グレート・ビューティー/追憶のローマに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『グレート・ビューティー/追憶のローマ』に投稿された感想・評価

KKMX

KKMXの感想・評価

4.6

 映像の魔術師・ソレンティーノの作品の中でも、よりマジック度の高いガーエーでした。そして相変わらず美しいだけの映画ではなく、かなり深淵な作品だと感じました。


 ローマに居を構える、65歳の作家ジ…

>>続きを読む
Masa

Masaの感想・評価

3.0

甘い生活と81/2の現代版だと思ったけど遠く及ばず
主演の俳優はすごく良かった
ローマでゆっくり死んでいく遊び人の後悔の物語
本当の虚無感がそこにあるのかも知れない
でも甘い生活のキャッチーさや魅力…

>>続きを読む
bendrin

bendrinの感想・評価

4.0
すべてが虚しい。人生に美しいと信じられる瞬間が一つでもあれば、それで十分だ。
話や映像に60年代のフェリーニっぽさが強くなった一方で、以前のパオロ・ソレンティーノよりキレ味やダークさは薄まった印象を覚える作品。

でも目に焼き付くような映像の力は感じられたので、悪い印象ではない。

映像と音楽がよかった。内容は私にはまだよくわからなかったけど、わかった気になるよりわかる時を待ちたいと思う。もっと追憶の物語かと思って見たけど、初恋のこと以外はほぼ現在だったのかな。初恋と海が美しか…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

4.1

公開時劇場で。再見。パオロソレンティーノ作品。フェリーニとヴィスコンティを生んだイタリア映画だなと感じる。最後の数十分を観るために時折繰り返し観ている。

はじめ観た理由をふと思い出す。当時「ラスト…

>>続きを読む
香楽

香楽の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今まで観た中で最も美しい映画✨✨

タイトルに違わず、ローマの歴史的建造物や風景も、ライティングも、カメラワークも、音楽も美しく、とにかく映像美に圧倒される。

全編ローマの観光PRムービーか、ミュ…

>>続きを読む

難解だった…初老のジャーナリストがある事をきっかけに人生を見つめ直す話、だと思うけど言葉で表すのはとても難しい。大傑作を一冊書いて富と名声を得た彼は毎夜各界のセレブ達とのパーティに明け暮れる日々。

>>続きを読む
湯っ子

湯っ子の感想・評価

4.0

人生はトリックだ。ラストの謎々。というか、この映画そのものが謎々みたい。荘厳で華麗で豪奢な映像世界は脈絡なくみえて、でも混沌としてはいない。まるで小宇宙。私はそのなかに浮かんで漂う夢のような感覚にあ…

>>続きを読む

初めて映画館で見た時から鮮烈な印象を今も残しているイタリア映画です。若い頃に執筆した本で富を得た主人公ジェップは、それから一度も本を書くことなくローマでの生活を謳歌してるようにみえたのだが……。神聖…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事