劇場版 テレクラキャノンボール2013に投稿された感想・評価 - 84ページ目

『劇場版 テレクラキャノンボール2013』に投稿された感想・評価

この映画の出演者に比べたら、この世の男なんてほとんど童貞だ。凄かった。でも、実際に行われていること、起こっていることは本当に素晴らしいし、深いのに、演出過剰で「」つきの「深い」になってしまっているよ…

>>続きを読む
ふに

ふにの感想・評価

4.8

劇場でこんなに笑ったのは初めてだった。

AV監督たちの熱いバトル。
「どれだけ早く口説いてセックスできるか?」を争う。
こう言うとバカバカしいが、バカバカしいものを全力でやるとカッコいい。爽快感が…

>>続きを読む

これほど笑った映画はないかもしれない!
アツくて、かっこ良くて、気持ち悪くて…
男臭い映画!
おじさんたちはこれをみたら立ちあがらずにはいらないと思う。
出演者、制作スタッフが本気でやってるからこん…

>>続きを読む
イ

イの感想・評価

-
見終わったあと男の人たちが「俺就活中にこれ観てたら、就活やめてたわ〜」って言ってた
すごい格好よかった
NZchⒶos

NZchⒶosの感想・評価

4.5
2013年の夏。僕は彼らのようにアツく生きていたか!?僕が過ごしていた、なんでもない1日の裏で男達は愚直に生きていたのだ!意味のない事に命をかけろ!だからこそ美しいのだ!
あき

あきの感想・評価

3.5
渋谷オーディトリウム/観るか観ないかの人生なら、私は観る方を選ぶ!面白いは正義!本気は美しい。
&y

&yの感想・評価

4.0

【2014/2/18:オーディトリウム】
最初に。
私は「観るけど食わない人生」を選びます。 winter,2014
映画館でここまで笑い転げたの初めてかも。観終わった直後は「くっだらね〜〜〜(褒…

>>続きを読む

ハイパーリンクの不思議な巡り合わせによる奇跡でこの文章にたどり着いた未来の映画好きサブカル少年に向けて書きます。

いまは2014年。東日本大震災の3年後、ソチオリンピックがあった年っていえばわかる…

>>続きを読む
Kayoko

Kayokoの感想・評価

3.7
爆笑させてもらい、見終わった後自然と拍手してしまった。が、帰り道、ふと、この世の全ての男を機能不全にしてやりたい…と思った。
劇場で観るべき映画。
爆笑で拍手が湧きあがったり、悲鳴が聞こえてきたり、劇場中が妙な一体感で包まれていた。
普段映画を観ていて、これほど観客みんながリアクションをとる事はなかなか無いと思う。

あなたにおすすめの記事