martroniks

カラスの飼育のmartroniksのレビュー・感想・評価

カラスの飼育(1975年製作の映画)
4.0
大人に引き裂かれた子供の残虐な一面を描いた作品。
子供の残虐性を描いている作品と言えば(個人的に凄く嫌いな)「告白」(中島哲也監督)が思い浮かんだけど、雲泥の差の素晴らしさだった。
 
とりあえず、Jeanetteというシンガーを知ったのが大収穫だった。フランスのシンガーと言えばフランスギャルとフランソワーズアルディくらいしか知らなかったので。
“Porque te Vas”で踊るシーンが、死ぬほどキュートで本当に最高。曲もめちゃくちゃ良い。屈指の「映画の中のダンスシーン」だと思う。
 
主人公の女の子が「ミツバチのささやき」の子と気付かなかったけど、「ミツバチのささやき」でデビューして2作目がこの作品て凄い映画人生だなと思った。
以下バレ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最初は全く理解出来なくて混乱したけど、アナの妄想で母親が出てくるという事と、アナの母親とアナが大人になった時を演じる女優さんが同じ人だって事を理解してから俄然面白くなった。
こういう演出をヘタに説明的にしていないのが凄く良かった。

アナが銃を持ち出して、実弾が入っていた事にビビッたおばさんが何故かおっさんとチューしまくる所は意味がよくわからなかった(笑)生と死の対比かも知れないけど、ちょっと笑ってしまった。
 
とてもとても良質な映画。
 
 
踊るシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4631794
martroniks

martroniks