カラスの飼育に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『カラスの飼育』に投稿された感想・評価

CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.6

【フラメンコだけじゃない!カルロス・サウラの世界】
ブンブンの親友が、映画評を書く際に度々カルロス・サウラの『カラスの飼育』を引き合いに出す。カルロス・サウラと言えば、『血の婚礼』や『カルメン』、『…

>>続きを読む
keroline

kerolineの感想・評価

5.0

スペイン人歌手janetteのporque te vasが挿入歌になっていると聞いて。
この歌、フランス人の間でも老若男女問わず人気が高い。
カヒミ・カリィもカバーしているようだ。残念ながらカラオケ…

>>続きを読む
Kyo

Kyoの感想・評価

-

思ってた以上に暗くて、内容に御都合主義的な展開があったりしなかったのが良かった。

ズボズボっとツボにはまってしまった。

結構好き。

原題は日本の“飼い犬に手を噛まれる”に相当するスペインの格言だとか。「ミツバチのささやき」のアナ・トレントの磨きがかかった不穏な演技。ジェラルデ…

>>続きを読む
hagy

hagyの感想・評価

3.5
アナトレントが魅力的なのはもちろん、幼いが故の正直さ、、破壊力は抜群ですよ
埃っぽく古びた家屋に閉塞感のある遊びの風景、こうしたものが織り成す幼少期を描いた映画です、
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.5

‪「カラスの飼育」‬
‪母の幻影…心臓麻痺で亡くなった父。毒殺と勘違いするアナ。現在と過去、未来と幻想。唯一無二の複雑な日常を1人の少女の目線で描かれたスペイン映画の傑作にしてサウラ監督が原案、脚本…

>>続きを読む
McQ

McQの感想・評価

4.2

「ミツバチのささやき」でアナの魅力に取り憑かれた監督が、出演に猛反対するアナの両親を説得し、アナの為に作り上げたという作品。

役名もアナ!笑
そんな経緯を聞いてしまうと、ちょっと横目で観てしまいそ…

>>続きを読む

ミツバチのささやきと同等かそれ以上のアナ・トレントの存在感、彼女を含めた子供たちの所作、時たま垣間見えるベルイマン的不穏さ、これらの要素から決して悪くない映画だと同意はできる。

でもこの数年後から…

>>続きを読む

No.603[アナ・トレントという怪物に撓垂れ掛かったサウラ] 100点(ATB)

初めて見たのが国立二次試験前日だったのだが、Jeanetteの"Porque te vas"の破壊力が凄すぎて試…

>>続きを読む

人間離れした雰囲気のアナトレントがとにかくいい。ほんま眼!!!!!って感じや。ただでさえ妄想が交差するからわかりづらいのにジェラルディンチャップリンの一人二役がますます混乱を招くから、そこだけはする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事