ラグナロク オーディン神話伝説に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ラグナロク オーディン神話伝説』に投稿された感想・評価

ぴーと

ぴーとの感想・評価

2.0

ヴァイキングの遺跡を巡る冒険?それとも現代からタイムスリップしちゃうやつ?はたまた異世界ファンタジー?
よくわからないまま観てみたらまさかのヴァイキングの遺跡からのモンスターパニックな展開に…!

>>続きを読む

ノルウェーの北部フィンマルク地方が舞台のアドベンチャー。ノルウェーは1ヶ月ほど滞在してた事があってこの映画の広大な自然風景が懐かしかった。映画自体は残念な出来だったけど…


北欧神話「ラグナロク」…

>>続きを読む
武藤

武藤の感想・評価

4.3
北欧の大蛇伝説を現代に・・・、インディ・ジョーンズ風でアナコンダだった。いがいと僕は楽しめた。ハラハラドキドキでした。
神話オーディーン伝説らしきものが、ポチポチしか出なかった……
別にただの考古学でも、同じの作れたと思う。
壮大なシーンほぼなし。
ママン

ママンの感想・評価

1.9

記録👀

「なんやこれ💦」

全然想像してたんとちゃうわ❌😅

まあ主役の父ちゃんがまあまあイケメンだからスコア盛ってあげたけど、それでも1.9や🌀

オーディーンはFFの召喚獣からして好きだったけ…

>>続きを読む

考古学者の歴史振り返り宝物発掘。
あの有名映画を期待していた。
冒険アドベンチャーというが、どう考えても現実感が強すぎて、謎解きや仕掛けなども予想していただけに、何も無くてがっかりだった。
インディ…

>>続きを読む
torakoa

torakoaの感想・評価

3.0

80年代ハリウッド映画っぽい味わい。音楽とかその使い方とか謎の物体の動き方とか色々。CGとかはそれなりで古臭い感じはないけど。飽きずに観られる尺でサクっといける。
ポール・スヴェーレ・ハーゲンが気に…

>>続きを読む
Show

Showの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

良かったところ
・旧ソ連の廃墟
・モンスターのCG
・川を渡るシーン

実際の史実よりも名前の方が有名になった
逆輸入トレジャー映画。


北欧神話から“ラグナロク”という用語を
用いた本作ですが

北欧神話は、ほとんど関係ないので
詳しくない方もご安心。

実際のとこ…

>>続きを読む

ノーザンライツフェスティバルにて

ノルウェーのアドベンチャーファンタジー。本国でヒットしたよう。

「コンティキ」で主演を務めたポール・スヴェーレ・ハーゲンが主役の考古学者シガードを演じてる。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事