ソロモンの偽証 後篇・裁判に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 270ページ目

「ソロモンの偽証 後篇・裁判」に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

3.8
とても立派な中学生の姿を見て見習え大人!良い大人がもっといて欲しかったー。

それぞれの子どもも家族も、どー関わっていたら救えんのかな。

嫌な終わりじゃなくて良かった♡
なおき

なおきの感想・評価

3.5

前篇とあわせてイッキ見〜
クソ疲れた笑
とりあえず前篇で広げた風呂敷は回収出来た感じ!ラストも思ったよりスッキリまとまってて安心した
前篇でのシリアスな感じが後半の裁判でちょっと学級会みたいな感じに…

>>続きを読む
ほみ

ほみの感想・評価

3.5

前編後編とゆうより、一つの作品だとゆうこと。前編(起承)でのスピード感を期待して後編(転結)見ちゃうとダメかな。イッキ見必須!
中学生なりに自分で抱えきれない想いと対峙していて、それが解決に向かう点…

>>続きを読む

宮部みゆきの同名小説を、成島出監督で映画化した作品の後篇。前半となる「ソロモンの偽証 前篇・事件」では、子どもから大人への成長をキーに、子ども時代だからこそ成立するような正義への純粋な想いというとこ…

>>続きを読む

前後篇プレミアム試写会にて。

前篇とは別物。人を傷付けるのも赦すのも救うのも、やっばり人で、そんな事はわかっていても、わかったふりをしているだけで。一番偽善的じゃなく自己欺瞞もしなかったのはきっと…

>>続きを読む
Tsubaki

Tsubakiの感想・評価

3.8
壮大なるプロローグ(前編)からの本編。大人も子供も芝居で魅せてくれる。

主役の藤野涼子さん、芯のある主人公を最後まで演じ切っていて最高でした。
彼女の涙にもらい泣きしましたよ。
サスペンス&法廷もの(結構本格的!)という内容でしたが、法廷で様々なわだかまりが解けていくと…

>>続きを読む

2015-47@SCF.前後編でイッキに魅せますプレミア上映会

続いては後編の裁判篇。
前編で描かれてきた謎がここで紐解かれていく。
前編のようなドキドキ感は少なく、ここでも重要人物1人1人にしっ…

>>続きを読む
NAKAYAMAN

NAKAYAMANの感想・評価

3.7

前後編一気見。

前編が期待を下回った上に非常に中途半端な終わり方だったので、「後編が最高に面白くてそのためになら前編も見る価値がある」と思えるものを期待したがあまり変わらなかった。
まぁ自分の期待…

>>続きを読む

前篇とのイッキミ鑑賞。前篇のスピード感、ドキドキ感は少ないです。話の膨らませ方も物足りないです。でも、だって、後篇は裁判だから(相田みつを風に)しかし、一生懸命に一途に取り組む姿には、唸ります。前篇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事