ソロモンの偽証 後篇・裁判に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ソロモンの偽証 後篇・裁判」に投稿された感想・評価

ゆべし

ゆべしの感想・評価

3.1
三宅と柏木
こうなったのには理由がある
誰かから虐げられたからといって
言っていいことではないけど
少し気持ちわかる
そうでもしなくちゃ
自分を守れないって感覚
しんの

しんのの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

前編ほどの盛り上がりはなかったな。
けど俳優の演技はとても良かった。
大出くんの今後が気になる。改心するのかな。母親はまだまともそうだから支えてやれ。
そして柏木のかまってちゃんぶりには流石にイラ…

>>続きを読む
記録 2024/36th
自分の罪は自分で背負っていくしかないんだよ
いつか乗り越える為に

みんなの点数低めだけど、ちゃんと面白かったし子供たちの演技凄くないか?
中学生がこんなガチ裁判出来るかよとは思うし、判決関係なしにお前は許されないぞってやつも数人いるから観賞後すっきりはしなかったけ…

>>続きを読む
昔、前半を地上波で見て続きがきになったので見たのにえっていう展開にびっくりしたのを思い出す。主演の女のコ最近見かけないけど元気かな

教員として、生徒が死んでしまったら、の対応についていろいろ考えてしまう。
この子たちの頑張りはすごい。
すごいのだけど、別の目線になってしまう。
教員は、親は、この子達とどう接していくべきなのだろう…

>>続きを読む
なち

なちの感想・評価

3.2
前篇面白かったけど後篇うーん??ってなる。
結末もなんかもや?
ゆき

ゆきの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

精神的カロリーが高い作品だった。ただただストーリーが面白かった。映像とか視覚的情報は少しレトロさを感じて素敵だった日差しの感じとか部屋の装飾とかキャラクター性とか家族像とかフィクションだけどああこう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

うーん、自殺した子、事故にあった子それぞれの死んだ理由(原因)がそれぞれ自分の内面的な正義であるように思った。
自分の考えに沿わない世界への諦観の念、友達のことを正したい思い、がそれぞれが死んでしま…

>>続きを読む
saki

sakiの感想・評価

3.6
後半は体育館での裁判のシーンがメイン。少し緊迫感がダウンしているように感じてしまったが、充分見応えはあった。
真実を追求してみんな救われたのかな…

あなたにおすすめの記事