ソロモンの偽証 後篇・裁判のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ソロモンの偽証 後篇・裁判』に投稿されたネタバレ・内容・結末

柏木くんは唯一の友人、神原くんにも自分と同じように惨めに苦しんで欲しかった…そして自分の気持ちを理解して欲しかった…のか。

押し付けメンヘラ柏木くんの個性が強すぎる。

裁判シーンはとても見応えが…

>>続きを読む

前篇のハラハラが失速しないまま中盤まで面白かったけど、真相、亡くなったカシワギくんが思っていたより同情というか共感できない感じでちょっと微妙だった。
カンバラくんにもあまり感情移入ができなかった。僕…

>>続きを読む
前半良かったせいか展開物足りなく感じちゃったな
原作読みます

あんまり衝撃の結末!的な感じはなくて、この内容前編後編分けるほどか?とは感じた。前半の方が面白かった感は否めない。

告白みたいな複雑なロジックではなかったけど、思春期特有の視点の狭さ、未熟さが爽や…

>>続きを読む
自殺の原因が分からないのはある意味リアルだなと思った。

三宅さんの嘘は中学生なら仕方ないのかなとも思う

柏木が死にたくなった理由はなんやったんや。
それがもし大出からのイジメが原因なんやったら、この裁判やった意味はあるなーと思う。神田が途中読み上げる大出がこれまでしてきたイジメの内容とか最後の校長の「…

>>続きを読む
記録用

ん…最後のオチがなぁ
柏原くんがどんなやつかもよくわかんなかったし
感情移入はできません

でも学生が校長にお礼をしていたのはとてもぐっと来ました
流石小日向さん
〈記録用〉
展開が早くてよかった
柏木くん、拗らせすぎてるやばいよ
メンヘラすぎる柏木くんにみんなが振り回されるお話、、、なんだこれ!
校長先生だけ一貫していい人だよ(T-T)

前編がめちゃくちゃ良かっただけに。裁判はちょっと弛んだかな。長く感じた。
校長の小日向さんが謝罪したところは泣いた。
松子は樹理の嘘のせいで死んだ。
柏木は自殺。

樹里と柏木が終始ムカついた。まぁ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事