誘拐の掟に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『誘拐の掟』に投稿された感想・評価

Honeycomb

Honeycombの感想・評価

3.0
2023.12鑑賞

リーアム・ニーソンにしてはクライムサスペンス強め。

終始重くて、時々グロい。

リーアムニーソンはいつも、元刑事だったり元殺し屋、そして酒やら何かに依存してて、再び裏の世界に関わる、みたいな設定多いな。しかも大体が内容は普通。

売人の周りから女が誘…

>>続きを読む
hiro0711

hiro0711の感想・評価

3.8
全体的にかなり重々しい。

誘拐にいったいどんな掟があると言うのか!ぜひ教えていただこうじゃないか リーアムニーソンさんよ 

終始暗い ストーリーが誘拐されて殺されちゃうから致し方ないが特に盛り上がりもないし全体的に中途半端…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

-

殺さなくても殺すだろ!お前は!と思わずリーアムに突っ込みたくなるポスター。
リーアムの殺さないは絶対信用してはならない!なんやかんやで必ず殺すから!
特に目新しいさも無く派手さも無い映画だがリーアム…

>>続きを読む
バニラ

バニラの感想・評価

2.3

元刑事のマットに連続誘拐殺人犯の捜索依頼が舞い込む。
身代金を要求してるけど猟奇殺人が目的になってる始まり、描写にはエグさも映像は控え目。
よくある誘拐犯との交渉ではなく、犯人にたどり着くサスペンス…

>>続きを読む

リーアム・ニーソンのいつもの映画のように、過去にトラウマがある物静かな一匹狼的なマット。
冷静で緻密な判断能力のある私立探偵。

今回は派手なアクションシーンはラストぐらい。
ただ猟奇殺人の気味悪さ…

>>続きを読む
moomin911r

moomin911rの感想・評価

3.5
なんとなく観ましたが、思っていたより面白かった。
リーアムニーソン、アル中の役が多いのなんでだろう。。

このレビューはネタバレを含みます

おとなしめサスペンス
あらすじの展開になるのは終盤…

誘拐犯に告ぐ、殺したら、殺す

ある事件をきっかけに、刑事を辞めて無免許での探偵業を営むリーアムニーソン。

刑事を辞めた時にお酒も絶ち、お酒を断つ会にも参加している。

何となく、リーアムニーソン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事