ライト/オフのネタバレレビュー・内容・結末 - 83ページ目

『ライト/オフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

母親の意識に入り込んで存在し、暗闇でのみ活動できるダイアナに主人公達が襲われる話。アイデアがすごいですね。容赦なく人を襲うので、暗闇になった時かなりの恐怖感・絶望感があります。ロウソクや発電式の懐中…

>>続きを読む

暗闇の中に希望(光)はあるのか⁈

さすが、ジェームズ・ワン!
この度も、エンフィールド同様、ヤられちゃいました。
ただエンフィールドまでの家族愛などは薄いが、怖さを追求した感じは今までに無いような…

>>続きを読む

元が短編ということもあり、あまり無駄のないコンパクトな内容。
個人的には最後、主人公と彼氏が肩を寄せ合ってるときにチカチカっ……となる救急車のライト。「大丈夫、俺がついてる」…残念でしたー!まだ終わ…

>>続きを読む
今まで観たホラー映画の中でかなり上位にくいこむ。

本当に怖かったけど発想が新しくて本当に面白かった。

個人的には『エルム街の悪夢』の様にとは言わないが最後にまた「ダイアナ」が出てきて欲しかった。

ホラー映画は小6の時みた着信あり以来で
臆病な自分はホラー映画なんて一生観ないと誓って以来。

今回は10人という援軍を連れて視聴。

はっきり言ってゴーストと化物の融合みたいな奴でゴーストのくせに…

>>続きを読む

電気を消すとなにかがいるっいう日常の延長線上にある恐怖のアイデアがいい。
常に緊張状態がつくられる設定もうまい。

なによりホラー映画あるあるの頭の悪い行動をする人がいないのがgood
死亡フラグた…

>>続きを読む

最初は お!怖いかも!いいじゃんいいじゃん と思ったけど後半の失速がすごい。
仄暗い水の底から要素もあり
ダイアナはサダカヤとか亜人みたいで怖くなかった。

なんといっても彼氏が生き残ったことに憤り…

>>続きを読む
じわじわ忍びよる恐怖的な感じかと思いきや、そこはやはりアメリカ、結構びっくりどっきり系でした。
ダイアナがどこまでも物理攻撃なのはちょっと面白かったです笑

期待通りの内容。テンポよく90分にまとまってて大変見やすい。案外あっさり終わっちゃうけど、電気消した時だけ見えるってアイデアはすごく面白い。
動画も予告も見ずに、前情報なしで見てみたかったなあ。そし…

>>続きを読む

電気つけたり消したりして見てください。なんか黒いのいますよー
近づいてきますよー( ; ゜Д゜)
動きが早い!つめとぎうるさい!近づく床がきしむ音こわーい\(^_^)/

部屋にもう1人誰かがいたら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事