ネムクゥ起きるの金曜日

世界の果ての通学路のネムクゥ起きるの金曜日のレビュー・感想・評価

世界の果ての通学路(2012年製作の映画)
3.7
Q: どの通学路がいい?

1. 草原で動物を避けながら歩く
2. 馬で滑り落ちそうな山を駆けぬける
3. どろんこ道を、ガラクタの車椅子をおしながら進む
4. 山をひたすら登り歩く

これらで実際に学校へ通学している子供たちが登場するドキュメンタリー。
みんなクリックリのお目目を輝かせていてかわいい✨


先の見えない道を突き進んでいる状態って本当にしんどいよね。
急いで走れば
キツい今からすぐに脱出できる。
けれど転んだ時
一瞬で、大怪我する。

後ろを見ながらゆっくり進むと
来た道を大事にできる。
考えながら進める。
けれど進んでいるはずなのに進めない。
考えすぎて考えつかなかった出来事に過剰に驚く。

今に焦点を合わせれば、
苦しい現実がクッキリ見える。
ただその分、
今を生きてる実感は湧く。

未来を見る今
過去を見る今
今を生きる今
どれも素敵なエネルギーを秘めた今だね。幸せならどれでもいい。どの配合でもいい。
苦しみが少ない割合でいこ。

夢も小さくも大きくも
1個でも10個でも
年代ごとに変えても、
明日卵焼きが食べたいもいい。
自分が幸せかどうか。

好きなように生きよ。
好きな人に会っとこう。


『険しい』が当たり前の
彼らから
勝手に学ばせてもらった。
サンキュー!



自分だったらどの通学路にしようかな〜

……3にしよ。笑

素朴だけど、
ずっと彼らの様子を見守って観ていたいドキュメンタリーでした。

*あと2カ国分みたい♪w