じゃっく

ゾンビーバーのじゃっくのレビュー・感想・評価

ゾンビーバー(2014年製作の映画)
3.4
「え、これ邦題のセンスじゃなくて原題なの⁉︎」と疑いたくなるタイトルのB級アニマルゾンビ映画。

汚染物質を運ぶ適当な2人の運転でトラックから物質が川へドボーン!
日頃の嫌なことを忘れる為、週末いとこの別荘に来た女子3人。
そこに彼氏たちも合流しバカ騒ぎ。騒ぐ彼等の前に汚染物質で突然変異したビーバー=ゾンビーバーが現れ襲いかかる…

少し前からプチマイブームの「疲れてる時はゾンビ映画観よう」シリーズw
タイトルのセンス、お約束の無駄なセクシータイム、Mr.ダマーで気になったレイチェルメルヴィン。
観たい要素はいっぱい。

ゾンビ作品と言うよりもコメディ作品。ビーバーの露骨な人形感は、出てくる度笑ってしまう。
妙な動物推しで犬や熊などビーバー意外の動物もかなり多く出演。
ちょっと癒しポイント。

終盤の無茶苦茶展開もさる事ながら、エンドロールのゾンビーバーの歌が良い。
ゾービーバ〜ゾンビーバ〜♪♪
歌の中でネタバレはダメだと歌っていたのであまり詳しくは書かないが終盤からのやりたい放題感と最後の最後のオチまで気を抜かず。
じゃっく

じゃっく