6才のボクが、大人になるまで。の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『6才のボクが、大人になるまで。』に投稿された感想・評価

tulpen

tulpenの感想・評価

3.4

途中でもうどうでもよくなるくらい165分ってのは長過ぎた。。。

パトリシア あんた一体どうなっちゃってんの?と、子供の成長より彼女の成長の方がリアルでずっと気になって仕方なかったね…w

あとね、…

>>続きを読む
12年の経過がシームレスに展開されていくのだが、ふとしたやり取りでの感情がとても実感がしやすい。

ホーク演じる親父が離れ離れになってもなおずっと良い奴すぎて。
kaho

kahoの感想・評価

4.2

制作期間12年と聞いてもともと期待値高かったけど、裏切らない満足感だった…

主人公の家庭環境を経験したことがないから共感が難しいはずなのに、現実味があって約3時間があっという間に終わった

イーサ…

>>続きを読む

撮影に12年かかってるのすごい
子供の成長をリアルに感じられたので見合う価値が絶対にある
幼少期の歌うのをやめてくれない姉ウザすぎて(かわいくて)めっちゃわろた
イーサンホークのパパ最高
アメ車かっ…

>>続きを読む
Koutaiki07

Koutaiki07の感想・評価

3.4
成長ムービーですね。

あの子供がここまでイケメンに成長するとは。
ですが、もうちょっとシナリオに濃淡あってもいいかな。

あとは親父がいい親父なことと
おかんの男運がないのか、見る目がないのか。。
あとは自分の葬式だけ!と叫ぶお母さんの気持ちがよくわかる…。邪道かもしれないが、毎日少しずつ見たのでまるでホームビデオを見ているようだった。
labyrinth

labyrinthの感想・評価

1.5
うーん。
B4D41V8

B4D41V8の感想・評価

4.5

最初から最後まで人生すぎる
お姉ちゃんは監督の実娘🤯

🇺🇸【監督】リチャード・リンクレイター
🦅:イーサン・ホーク

『ビフォア・サンライズ』🦅💮
『スクール・オブ・ロック』
『ビフォア・サンセッ…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2021/03/09
ダサい邦題に騙されるな。本当に12年間かけてキャストを撮り続けた怪作。一般に映画において、登場人物の成長や心情変化の実在感は感動につながる。マジで成…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事