複製された男のネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『複製された男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

間をゆったりとっていて冗長な印象。

映画でたまたま見つけた自分にそっくり、もはや同じ見た目の人間がいて、会いにいけそうなところにいたらそりゃまあコンタクトを取ろうとする。
そんで会ってみてあまりに…

>>続きを読む

自分とそっくりの男がいる
あるきっかけでそれを知った教授のアダムが、興味本位からその“彼”の素性を調べる所から物語が始まる。

途中までは普通のサスペンスとして見ていたが最後のシーンで全部ひっくり返…

>>続きを読む

冒頭の秘密組織がクローン人間を生み出すSFものかと思ったら全然違った。

初見じゃ全然わからず、いろんな考察記事を読んでからまた見てみたけどなかなかわからず。

ヘレンとアンソニーが元々実在
アダム…

>>続きを読む

複製されたわけではない…
ドッペルゲンガーでもない
多分二重人格
って解説してあった。

タイトルが何となくSFっぽいのでまた邦題が酷いパターンかと思ったら、原題が『The Double』なのね。なら仕方ない。(ちなみに原作のタイトルは『Enemy』)
終始暗い雰囲気でおそらく原作の雰囲…

>>続きを読む

見てはいけないものを見てしまった感がすごい。
私もももし自分と全く同じ容姿に出会ったら面白そうと思う半面、めちゃくちゃ気持ち悪くて怖くなるとも思う。
途中まで「おもしれー」と思って見てたけど、中盤で…

>>続きを読む

2022.08.14 64本目
色彩のない映像に単調な音楽、数少ないセリフが監督らしい。
性格の違う2人を演じたジェイクギレンホールが素晴らしい。

多くは語らず、鑑賞者に理解を委ねてはいるが、自分…

>>続きを読む

〜はじめに〜
観る人の解釈に委ねるのが大前提。
こうだったら面白いなって言うただの提案なので、わたしの考察が物語の答えとは、絶対に言えない。

【カオスとは未解読の秩序※作中から引用】


※とある…

>>続きを読む
考察を見ることでやっと理解できた


観ている時は自分なりの考察をして楽しく観れたが、終わり方に驚いた

本物の妊婦さんで撮ってるのかな?

とにかく難しい話だった
浮気の話らしい

終始盛り上がらない
しかしツッコミどころはかなり多い

ネタバレ解説を見てもパッとしない
お風呂掃除の方が楽しい

あなたにおすすめの記事