闇のあとの光の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『闇のあとの光』に投稿された感想・評価

サウナのシーンなんだこれはなんか長いし。夕暮れの海の映像が不安感もありつつ綺麗だった
snatch

snatchの感想・評価

3.7

この厚みあり濡れた生っぽい暴力的な感性が生まれるのは中南米大陸の映画ならでは‼︎🤩と思った🇲🇽
全編万華鏡を覗いているような、周囲が二重三重にボヤけている☜最初、自分の目がどうかしちゃったのかと本気…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3

ピアノ

メキシコの大自然の中で暮らす若き夫婦と2人の幼い子どもたち
平穏な毎日を送る彼らに、ある日事件が起こり……

自然の中における人間の生と性、神もしくは悪魔の視点を介在させつつレイガダス監督…

>>続きを読む
赤く発光する悪魔のヴィジュアルに惹かれて観たけど内容がしっくりくるまでには時間が必要
toshi

toshiの感想・評価

2.4
意味が分からなかった。
自分があまり得意というか、好きなタイプの映画ではなかった。
mikan

mikanの感想・評価

3.8
メキシコの山村に暮らす若い夫婦と子供達…ある日事件が起こる。
平穏でありふれた日常を生々しく美しく描きつつ、自然と人間の生、性、死を映し出す。
マジックリアリズム的カットが悪夢的で鮮烈。
つまるところ、厭世観を売り歩く赤く発光し山羊頭より、私は気付かずうちに不安や恐怖を買い、何気ない日常を正気を保った様に生活している。
あ

あの感想・評価

-
さがを描く
劇中の節々で罪悪感を覚えた

かなりすき
魔術的リアリズムとは言い得て妙だね
yoruichi

yoruichiの感想・評価

3.2
悪魔的な物が登場するので ホラーなんだろうと 気になりつつ、敬遠していたが。ホラーではなく、人間が生きていく上での闇と光。目の前の現実は 永遠では無く、危うい。
春原

春原の感想・評価

3.0
縁がぼやけたエフェクトや悪魔についての考察しようと思ったけど難しかったので海のシーンや首チョンパのシーンを普通に楽しんだ!

あなたにおすすめの記事