闇のあとの光に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「闇のあとの光」に投稿された感想・評価

サッパリ意味不明の映画だったが、不思議なことに最後まで見れてしまった。赤く発光する悪魔の様な存在はいったい何だったんだろう…?そして、いったい何の意味があったのだろう…?この作品でカンヌ国際映画祭で…

>>続きを読む
stkei3110

stkei3110の感想・評価

3.0
「!?○×△☆♯♭□▲★⁉️」

…割と前半部からずっとこんなんでした、、、
nico

nicoの感想・評価

3.0
この人子供を撮るのがものすごく上手だなーって感じだったけど.....

赤い悪魔もあんなヒョロッこい感じじゃなくてもう少し肉付きいいといいよねぇ
amok

amokの感想・評価

3.0

なんとも評価し難い映画でした。
とにかく難解です。

ボカされた映像、現実の世界にアニメーションで登場する人ならざる者など、実験的な映像を楽しめます。

しかし、抽象的なシーンが多く、唐突に変わる場…

>>続きを読む
OASIS

OASISの感想・評価

2.7

メキシコの大自然の中で暮らす夫婦と2人の幼い子供達。しかし、平穏な毎日を送る彼らにある日予期せぬ事件が起こるという話。

困惑。絶句。意味不明。難解。
頭の中が濃霧に包まれ思考が停止する。
「自然…

>>続きを読む
adel

adelの感想・評価

3.0
訳わからんかったーーーllllll(-ω-;)llllll
あの赤い怪物⁉︎ 何あれ⁉︎
あのsexシーン⁉︎ 何あれ⁉︎
ラスト!何あれ⁉︎
nccco

ncccoの感想・評価

2.5

ユーロスペースで。
よく分からなかった、、けど、半分予想ついてても絶対観に行かねばと駆り立てられるものはあったわけで、観た後じんわりくるものもあったわけで、何かが残ったことは確か。
冒頭の大自然の中…

>>続きを読む
aozora

aozoraの感想・評価

2.7

エフェクトを加えられたカメラ撮り。
1人の人が2人に見える様な事もしばしば。

出てくる子供達が、なんてかわゆいことか⁉︎

映像は、常に美しいと、思います。
だけど、ストーリーが、全く理解できなか…

>>続きを読む
『闇のあとの光』2012年メキシコ・フランス他 監督カルロス・レイガダス 第65回カンヌ国際映画祭監督賞に輝いた異色作。・・・?よく分からないな…
U子

U子の感想・評価

2.8
難解さが心地悪い。わざと狙ってやっているような。期待したのに残念。

あなたにおすすめの記事