闇のあとの光に投稿された感想・評価 - 17ページ目

『闇のあとの光』に投稿された感想・評価

奥行きのある正方形に近い映像。
そこに映る「それ」はなに?

不思議というかわいい言葉ではくくれないものに、不安定な好奇心が覗く。

奇妙で、理解が要らない。
音の無いゆっくりとしたエンドロールでさ…

>>続きを読む

自然の美しさや精霊的なものを映し出すのなら、下手に画面を加工しないでくれよと思いながら観た

人間は汚いなという感想しか持てなかった
犬を殴るシーンをあえて音だけとか、妙なCGは入れる意味が未だわか…

>>続きを読む
rumi

rumiの感想・評価

3.5

あまりにも難解過ぎて…。でもなんか癖になりそうなそんな予感。空の色の移り変わりや雷の音、雨、光、海などところどころの映像はびっくりするくらい美しかった。特に冒頭、中盤くらいの海辺のシーンは嘘みたいに…

>>続きを読む


うーん。なぜこの映画を観たいリストに入れてたかは2、3週間前の自分にしかわからない。
でも、たぶん第七芸術劇場に行ってみようと思ったのがきっかけだったと思う。

芸術的な?映画を観るとなぜか「へこ…

>>続きを読む

サロンシネマにて。予告にも使われている冒頭シーンの映像美に打ち震えるものの、その後の展開は非商業映画にありがちの高難易度で困惑。テレンス・マリックかよ!とツッコミを入れたくなった。

メキシコの山…

>>続きを読む
RYUYA

RYUYAの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭、湖畔をつたなく走り回る幼女と、異種混合の犬の群れ。

紫がかった独特な色味と、画面に丸くかかった謎のボカシ、そして犬目線の超ローアングルに僕の眼球がスーッと吸い込まれた。

落日、暗雲、雷撃、…

>>続きを読む

素晴らしい。
起承転結以外のストーリーがしっかりある。
人間をしっかりとらえてる。
もう少し長くてもいいだろう。
映像原語の名のもとに、世界の価値観を画角に表現されている。
言葉を超えた人間のスピリ…

>>続きを読む
hynon

hynonの感想・評価

1.0

映画館でこんなに眠くなったのは初めてです。

わけがわからなすぎる。

これは、実は深い意味のある抽象的で難解な映画などではなくて、監督はまったく意味のないシーンをまったくランダムに繋ぎ合わせ、観た…

>>続きを読む
SatoEmiko

SatoEmikoの感想・評価

3.3

正直、わけがわからなくて、最後のシーンからポカーンとしたままエンドロールへ。
子供の視点なのか、「闇」の視点なのかわからないけど、最初のシーンにはものすごく飲み込まれた。気付かない内に忍び寄る闇に本…

>>続きを読む
U子

U子の感想・評価

2.8
難解さが心地悪い。わざと狙ってやっているような。期待したのに残念。

あなたにおすすめの記事