闇のあとの光に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『闇のあとの光』に投稿された感想・評価

よ

よの感想・評価

3.4
時おりねてしまったが、
それでも強烈にシーンを今でも思い出すので
いい映画だと思う。
N0SE

N0SEの感想・評価

1.0
美しい風景・映像と、薄汚い人間どもの対比を狙っているのか?

終始うんざりする不快な映画。
水弥呼

水弥呼の感想・評価

2.0
最後まで、スクリーンが見にくい見にくい(~_~;)
そして、時系列がめちゃくちゃ、内容は支離滅裂。赤い牛の化け物が鞄持って家を徘徊。
違う意味で印象大でした。
kanegae

kanegaeの感想・評価

3.6
ソクーロフ、テレンスマリックと並ぶ謳い文句をみたが、詩的な余韻として類似を感じる。
映画の骨格のスケール以上に、作品の射程が広い。

["アートっぽい"と"アート"は別のもの] 40点

公開当時から今に至るまで擁護評をほとんど聞かないせいか、常に見るか見ないかの瀬戸際にある映画として頭に残り続けていた。取り敢えず"何がしたいんだ…

>>続きを読む
kitamai

kitamaiの感想・評価

2.5
私には理解し難かった〜…
映像としては素晴らしい!が、、物語的掴めねぇー。。みたいなところ多かった
ネット

ネットの感想・評価

3.0

好みではなかった。
物語映画でもないし、とんでもない画があるわけでもない。なにしろ彩度を意図的に落としている。
「映画に解説はいらない。解釈は自由。小津映画の解説なんて聞きたくないでしょ」と監督は言…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・メキシコのとある家族の何気ない日常が歪んでいく
・言葉にできない映画でしか表現できない「なにか」に立ち会うのが映画を見続ける1つの動機でもある
・あぁ‥すごい‥これは大変な作品に出会った
・こうい…

>>続きを読む
li

liの感想・評価

-
激しい二日酔い的な頭痛に効きそうな動作する場面がとても印象的で好き。ポッて。
miyabi

miyabiの感想・評価

5.0

ただ、空を映して子を映して犬を映しているだけなのだが、不思議なカメラで捉えたふちの甘い光景で繰り広げられるおっぴろげ/ほったらかしなエピソードは闇のあとの光というか稲妻というか、そうして図太く忘れや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事