マダム・イン・ニューヨークの作品情報・感想・評価・動画配信

マダム・イン・ニューヨーク2012年製作の映画)

English Vinglish

上映日:2014年06月28日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応
  • インド映画ならではの音楽や色使いが楽しい
  • 健気でブレない気持ちを持った主人公が素敵
  • 英語を学ぶ人に共感できる作品
  • 新しいことに挑戦することが大切であるというメッセージが感動的
  • 自尊心を持つことが大事であるという教訓がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マダム・イン・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

4.1
30,267件のレビュー
べすお

べすおの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ好きな映画でした!
ニューヨークに行きたくなるストーリー🗽✨

英語も家庭も一生懸命頑張るマダムが、健気で応援したくなります。

ニューヨークで英語を学んだ中で、
淡い恋心(?)やなんやかん…

>>続きを読む
Kiki

Kikiの感想・評価

3.8

『ジャッジ メンタル』

普通の主婦が姪の結婚式の準備の為に渡米する
インドからNYへ…
家族の中で1人英語が話せないマダム(シャシ)
お菓子作りラドゥは絶品プロ級

劇中のシャシの台詞で「男が料理…

>>続きを読む
みや

みやの感想・評価

3.9


TSUTAYAのコーナーで
なんとなく目に入ってそのままレンタル!
特に内容も見ず…

けど当たりでした!
フィルマークスでのみなさんのレビューをみて
期待しながら鑑賞( ^ω^ )
レビュー通り…

>>続きを読む

本当に大すきな映画♡
オススメされなかったら観なかったと思うけど、本当に観て良かった!だから、わたしも人にめっちゃ勧めてる!笑
そして久しぶりに観ても良い映画!!内容知ってても泣いた!
DVD欲しい…

>>続きを読む
nobu

nobuの感想・評価

4.1
ニューヨーク引っ越すので共感した

ガキの頃英語で喧嘩したら親に怒られないと思って弟を英語でいびってたの思い出して胃がキリキリした

映画のストーリーの背後には、女性の役割とか自立とそういうことがあるように見えるのかもしれないけどそれ…

>>続きを読む
AnnaDoi

AnnaDoiの感想・評価

-
ずっと観たかったやつ!アマプラで配信されてて感激😆想像以上に良かった。旦那と娘ひどいけど、子供のときって母が何でもしてくれて当たり前に思ってたから人のこと言えないなと思った。敬意大切や、、🥲👏

主人公のシャシは料理上手だけが取り柄だと言われている主婦。ある日結婚式に呼ばれ、ニューヨークに滞在することに。
英語が喋れないことがコンプレックスで、子供たちにすらその拙い英語を馬鹿にされている自分…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

テンポがよくて各シーン分かり易い!そして奥さんがとにかく応援したくなる可愛らしさ。

NY行くことになってから家族に早くきてほしいと困りながら言うのや学校に向かう途中で人々に小声で行き方を聞くところ…

>>続きを読む

久しぶりのインド映画。シャシの家族からの何気なく心無い言葉に傷つく様子、海外でのチャレンジや冒険、文化の違いや男女の格差がリアルに感じられて見るほどに集中して見入ってしまった。感情移入して旦那さんに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事