戻り川藻鳥

四畳半襖の裏張りの戻り川藻鳥のレビュー・感想・評価

四畳半襖の裏張り(1973年製作の映画)
-
お座敷での客と芸者との一連のやりとりの合間に、「男は顔じゃない」「初会の客に気をやるな」といった中間字幕や米騒動・万歳事件・シベリア出兵といった社会的事件の図像が挿入されることで、お座敷で生起している事態を距離化していくというブレヒト的な演出。また、歳を食ったベテランの芸者が新米の芸者に施す「教育」シーンが、袖子(宮下順子)と客の男との情事を断ち切るようにして挿入されることで、情事への観客の没入を遮断していく。男たちがフレームの外へと追放され、女たちだけを画面に残して映画が終わる。
戻り川藻鳥

戻り川藻鳥