屋根裏の散歩者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『屋根裏の散歩者』に投稿された感想・評価

28

28の感想・評価

-
よくみたら新しい方ををマークしてたから登録しなおし、湿度たっっかい
実相寺ということで期待するも原作にないエロ設定を盛り込みすぎ。
エロをやりたいなら陰獣とかをやればいいのに。
ウサミ

ウサミの感想・評価

3.5

江戸川乱歩原作短編小説の映像化。
明智小五郎が登場する推理ものだが、本作は犯人の視点で描かれており、ミステリーというよりは、人間の内面性を掘り下げたサスペンスの様相が強い。

昔の文学にありがちな、…

>>続きを読む

乱歩作品の中でも何度も映像化されてる『屋根裏の散歩者』
実相寺昭雄監督✖️嶋田久作=明智小五郎のシリーズ第一弾。
多くの俳優が「明智小五郎」を演じてるけど自分の中でのベストは本作及び次作、実相寺昭雄…

>>続きを読む
Nozzy

Nozzyの感想・評価

2.7

ほの暗い雰囲気は良かったけど、そこまで意味ない直接的なエロが多過ぎて犯人探しまで退屈だった。色々と内面的な描写が足りない様な…。

エロも求めてたけど自分のストライクゾーンを微妙に外し、結局一番楽し…

>>続きを読む
rumrum

rumrumの感想・評価

3.1
江戸川乱歩の世界好きだから面白かった。
キャストもいい。
1994年に作られてたのは知らなかった。
や

やの感想・評価

5.0
ウルトラシリーズで有名な実相寺監督の独特な演出だけでもう楽しい。
ノッチ

ノッチの感想・評価

3.0

舞台は東京のうらぶれた下宿館。

屋根裏を徘徊し、住人たちの淫らな私生活を覗き見していた青年が、次第に恐ろしい犯罪に手を染めていく。

江戸川乱歩の原作小説を実相寺昭雄が映画化。

昭和初期の東京の…

>>続きを読む
ずっとダッチ。
シンプルに家が傾いているだけに見えてきた。

明智小五郎がオバケにしか思えない演出だし、結局三上だけが狂人で変態だったということでいいのかな。
メロピ

メロピの感想・評価

1.2
中学生だったらちぎれるまでシコってた。
あとは言うことない紛いのない純正のクソエッチ映画です。乱歩とは一体なんだったのか。

あなたにおすすめの記事