ゲッタウェイの作品情報・感想・評価

『ゲッタウェイ』に投稿された感想・評価

tak

takの感想・評価

4.0

スティーブ・マックィーンは男の憧れだ。タフでクールな不屈の男というのが一般的に僕らが抱くイメージ。マックィーンが亡くなったのは1980年で、遺作の「ハンター」がちょうど公開されていたのもリアルタイム…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.0
始まりからずっと好きだった

Blu-ray📀所有、再鑑賞。「ワイルドパンチ」「わらの犬」のサム・ペキンパー1972年監督作品。ジム・トンプソンの同名小説原作。音楽はクインシー・ジョーンズ。「ジュニア・ボナー 華麗なる挑戦」のス…

>>続きを読む
湖土

湖土の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

スティーブ•マックイーンの瞳
アリ•マッグローさんの顔すき

鹿さんで始まる
機織り機
焦燥感

時計 停電 ダイナマイト
黒猫さん抱っこ
コインロッカー
スペアリブ
エルパソ

気のいい おじさん!

BSで予告を観て凄いと思い視聴

作品自体は思ったより でしたが、まぁスティーブ・マックイーンが格好良かった。演技云々というより「こうでないと生きていけない」という人間性が凄過ぎた。それと凄まじい緊…

>>続きを読む

在宅勤務中に視聴

伸ばしに伸ばしたあいつの最期が腑に落ちない、、、

お金を稼ぐのは大変です
まじめに働きましょう

NHK BSプレミアムの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

数ある泥棒物の映画のうち半分では、どれほど優秀な人材と綿密な計画で挑んでも、強盗は失敗する。身も蓋も無いが、毎回「なんでそうなるの?」とツッコ…

>>続きを読む
何気にサム・ペキンパー作品は初めましてでしたが、小気味良いアクションがカッコよかったです。

余談ですが、最後のトラックおじさんのキャラクター好きかも。😁
ザム

ザムの感想・評価

3.6
序盤はかなり怠いが、強盗の場面から素晴らしく盛り上がる。ホテルの銃撃戦には『ザ・クラッカー 真夜中のアウトロー』を連想した。
>>|

あなたにおすすめの記事