ザ・マシーンを配信している動画配信サービス

『ザ・マシーン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ザ・マシーン
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ザ・マシーン』に投稿された感想・評価

ずっと晴れない曇のような映画。

良かった点。

・ケイティ・ロッツの二役
・イギリス映画らしい雰囲気
・独特な音楽の使い方

悪かった点。

・ずっとモヤモヤする流れ
・基本的に冷めていて作品の起伏が小さい
・地味
・深いようで実は浅い

イギリス映画だから予算は限られている。
主人公はずっとしかめっ面で笑わない。
感情がありそうでないような感じ。
ワザとやっているのか、演技が下手なのか、今一つ作品に入り込めない。

その中でもケイティ・ロッツは良かった。
エヴァの時は感情豊かで、マシーンの時は感情が抑制されている。
しかし、その目は純粋そのものです。

物語の構成も地味だから盛り上がりに欠けています。
これもワザと淡々とした表現になっているのだろうか。
タイトルを意識した構成だったら悪くない。

ただ、衝撃的なシーンの後になんでもない静かなシーンが流れる。
その前のシーンが夢か幻に感じるような違和感。
心で話しているようで表面的な会話。
これもタイトルを意識しているなら上手い工夫だが、多分、違うと思う。

伝えるだけで訴えるまでには至っていない作品。
鋼鉄神

鋼鉄神の感想・評価

3.0
レビューにあたり再鑑賞。2回目。

ビミョーだった😑😑😑

雰囲気良かったけど、SFだしロボコップを100倍ダメにした感じ😱

ワケわからん言語を話す(字幕無し😭)人造人間⁉️元人間⁉️と研究者の物語…なんだけど…う~~~ん😑

全部吹っ切れてなくて退屈で眠かった~😪

アイデアと技術と予算が噛み合ってない印象😱
刺繍屋

刺繍屋の感想・評価

3.1
何か凄く惜しい感じの作品でした。

設定は悪く無いですし、雰囲気も嫌いじゃないですし、面白くなりそうな気配があるのに、いろんな意味で中途半端でしたね。

特にあのラストはいったい?
あそこから話が面白くなっていきそうなのに(;^_^A

ただ、人間とアンドロイドの二役を演じたケイティ・ロッツは悪くなかったですよね。

『ザ・マシーン』に似ている作品

TAU/タウ

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.3

あらすじ

完璧なAIロボット製作のための被験者として発明家に拉致されたジュリア。だが、荒んだ生活の中で身につけた処世術を武器に、ハイテク施設からの脱出を試みる。

ホンモノの気持ち

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

3.6

あらすじ

人間関係の向上に取り組む革新的研究所で働くヒロイン。シンセ(人造人間)のパートナーを開発している同僚に恋をしたことから、彼女の世界は一変することに...。

アーカイヴ

上映日:

2021年01月22日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.3

あらすじ

日本の山奥の施設で人型アンドロイドを開発するロボット工学者のジョージは、会社からは成果を上げていないと不評を買っていた。しかし、実は死んだ妻を蘇らせる研究を重ねていたジョージは“アーカイヴ…

>>続きを読む