イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密に投稿された感想・評価 - 1978ページ目

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

Kta

Ktaの感想・評価

4.9
すごく好きな映画の一つになった。戦争真っ只中の天才数学者の色んな苦悩が見える。
FK

FKの感想・評価

4.7

第二次世界大戦の裏で、数学オタクたちが敵国ドイツの「エニグマ」という難攻不落の暗号マシンに挑む過程をベースに、その第一線で奮闘したアラン・チューリングの切ない生涯を描く。天才であるが故に孤独。我が強…

>>続きを読む
akkkaman

akkkamanの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あなたが普通じゃないから、世界はこんなにも素晴らしい。

このセリフが大好き。
RNT

RNTの感想・評価

4.2

チューリング・マシンのアラン・チューリング博士の物語。題材は暗号だけど話は明快。画は地味だけど話はダイナミック。事前にだいぶネタバレを知ってから見たのだけれどそれでも面白い。暗号が解けて、それから?…

>>続きを読む
なとり

なとりの感想・評価

4.2
2015.3.5.
試写会で鑑賞。映画が終わりに近づけば近づくほど、良い意味で鳥肌がたくさん立ちました。ベネディクト・カンバーバッチ素晴らしかったです。
memo

memoの感想・評価

3.5
いくつかの時代のお話が交錯する作りだけど、主演の見た目があまり変わらないので最初少し混乱しました。
emimoriya

emimoriyaの感想・評価

4.0

途中からイギリス版『風立ちぬ』を観ているような気分になった。いや、全然、まったく、主題が違うんだけど。
時代描写が前後するので、(意味がわからなかったとかではなくて)振り返りという意味でもう一度観た…

>>続きを読む
期待作。こんなことが裏で行われてたのかと圧巻。普通に映画として面白い。
Yuuuunami

Yuuuunamiの感想・評価

5.0

興味のある、第二次世界大戦と同性愛が内容に織り込まれた映画で、私にはツボでした。
こんなにも幸せに暮らしていける世界の基礎を気付いた天才であるのに、同性愛で変り者のために孤独な数学者。
自分とは違う…

>>続きを読む
lilly

lillyの感想・評価

5.0

暗号解読映画かと思いきや、なんと猛烈に切ないラブストーリー!予想してなかったので、だいぶ驚いた。
ネタばれになるからそれ以上言わないけど、こんな切ない愛の話だったとはね。カンバーバッチやるね。

先…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事