ビッグ・アイズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ビッグ・アイズ』に投稿された感想・評価

Ken

Kenの感想・評価

4.6
ゾッド将軍がプロフェルドさんの絵を批判します。でも実はロイスレインが描いてました。裁判長!もっと早く提案してください‼︎
祐

祐の感想・評価

3.6

絵画の著作権を夫に奪われた 女性の実話に基づいた法廷ドラマ

ティム・バートン監督

1958年まだアメリカが男性優位だった時代
マーガレットは最初の夫を捨てて娘を連れて家出した
彼女の描く悲しげな…

>>続きを読む
シロ

シロの感想・評価

2.9

訴えかけているような絵の大きい目がマーガレットの悲しみと同調しているように見えてきてなんだか胸が苦しくなった。男性優位社会で商売上手な旦那の絵でいたほうが売れる事実に気づき共犯関係になってしまう。憎…

>>続きを読む
男性優位の時代とはいえ、ダンナが自分勝手で言いなりになってるマーガレットもどうなのかな。
ティム・バートン監督だけどファンタジー感はない。
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

-

2023年 鑑賞 23-218-42
BS松竹東急 銀座よる8シネマ にて
「チャーリーとチョコレート工場」「ダンボ」等のティム・バートン監督による、「ビッグ・アイズ」と通称される作風の絵画で知られ…

>>続きを読む

★★★liked it
『ビッグ・アイズ』 ティム・バートン監督
Big Eyes 【吹替】

伝記
エイミー・アダムス as マーガレット・キーン
&クリストフ・ヴァルツ as 夫

ゴーストペ…

>>続きを読む

【新婚さんにオススメしときます】
監督は、ご存じティム・バートン。
主演のエイミー・アダムスは「メッセージ」(2016年)で見かけた人だ。
相手役の夫には「007スペクター」で極悪人を演じたクリスト…

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

3.6

男性優位な1950年代。マーガレットは夫と別れ、娘のジェーン連れてサンフランシスコのノースビーチにやってくる。そこでバツイチの画家 ウォルター・キーンと出会い、まもなく結婚。マーガレットは大きな目の…

>>続きを読む

映画の中に出てくるマーガレット・キーンの存在は知らなかったが、特徴のある大きな瞳によってインパクト大な画が印象的。

そんなキーンの絵を認めたウォルターは夫婦として画を送り出していくが、ウォルターは…

>>続きを読む
「これ前に観たよね」と言われて、既視感の原因を知ったくらい印象が薄い。
この絵が苦手だからかも?

ティムバートンらしい色彩豊かなところも、なんだかイマイチに感じる。

あなたにおすすめの記事