砂上の法廷の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 弁護士が真実を追求するか依頼人の利益を追求するか選ばなければならない
  • 裁判中はみんなが嘘をついていると思うべき
  • 証言者たちの話に沿って事件までの過去が映し出される流れが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『砂上の法廷』に投稿された感想・評価

junya
3.6
案外評価低くてビックリ。
自分は結構面白かったけどなぁ。

最後まで色んな結末を予想出来て楽しい。
5.0
このレビューはネタバレを含みます

原題『The Whole Truth』とは真逆のストーリー

真実を話す宣誓をしておきながら、その真実には主観と感情が入り曲解され誰もが嘘を含ませる

主人公がキアヌだからって油断してると痛い目みる…

>>続きを読む
3.0

キアヌリーブスは弁護士役 かっこよかったです。

ずっと法廷でのやりとりですが、退屈せずに最後まで観れました。

おもしろかったけれど、、、最後のおちに、なんとなく無理があるように感じました。

と…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

嘘が積み重なるほど、真実の重みが際立つ

はじめから嘘つきばかり。真相よりも陪審員にどう見せるかに焦点を当てる展開は、法廷を皮肉っているようでスリリングです。
終盤に明かされる衝撃的な真実は、もはや…

>>続きを読む

キアヌ・リーブスは特別大ファンって訳ではありませんが、『スピード』で見た印象が鮮烈で、その時のかっこよかった印象がずっと残っています。

そんな訳で彼の映画は観たいものの、『マトリックス』→よく分か…

>>続きを読む
knmrsk
3.5
このレビューはネタバレを含みます
正義か?役割か?みたいな葛藤かと思ったらまさかのどんでん返し
「砂上」の意味わかんなくて調べたら確かに〜って感じ
このレビューはネタバレを含みます

最初から息子は犯人ではないんだろうなとは思っていた。とすると真犯人は妻(母親)?しかし息子に罪をなすりつけるのもおかしいし・・と思いきや。

最後のどんでん返し。確かにロレッタを労る(腕を触る)キア…

>>続きを読む

 たまたま、アマプラの予告編が、キアヌ自身のコメントで「見てください」みたいな感じだったので見ることにした。
 法廷サスペンス。弁護士を演じるキアヌ。弁護人は黙秘を決め込んだ青年。逆転無罪を陪審員か…

>>続きを読む
3.7

面白くて最後まで飽きることなく観られた
途中まで犯人はマイクではなくてよくあるパターンのあの人でしょと思ってたけどまんまとやられました
突っ込み所が無いわけじゃないけど
最後そう来たか!って感じで面…

>>続きを読む
観たような観てないようなと思いつつ…
ラストまできてやっぱり知ってた!って思ったけどほぼ忘却だったので良し
そういうことね…
サラッとしてるというかあっという間に展開意外とシンプル

あなたにおすすめの記事