砂漠の流れ者に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「砂漠の流れ者」に投稿された感想・評価

neroli

neroliの感想・評価

4.2

『ワイルドバンチ』との二本立て🎬
 
サム・ペキンパー監督らしからぬ、アクション映画ではなく、コメディ&ラブストーリー♡
 
私が好きなタイプでした〜♡
 
 
主人公のケーブル・ホーグ(ジェイソン…

>>続きを読む
ふかい

ふかいの感想・評価

4.4

物語の軸はほぼ黒沢清「ニンゲン合格」に受け継がれている。DIYで牧場を作り上げる様子だけでワクワクが止まらない。
煩悩の塊である牧師の件がほんと最高で、浮気がバレそうになった時の旦那の頭を下げさせる…

>>続きを読む

バイオレンスな作風のイメージの強いサム・ペキンパーだがコメディタッチでほのぼのした本作もまた違った魅力があり楽しめる。
最後に新時代の発明品の自動車が原因でケーブルボーグが死ぬのは西部劇の時代の終わ…

>>続きを読む
mro

mroの感想・評価

5.0

原題の直訳でケーブル・ホーグのバラッドと言った方がしっくりくる

新時代の車に轢かれて死ぬ旧時代を生きたケーブル・ホーグ

銀行で融資を一度断られた時のジェイソン・ロバーズの寂しそうな表情が大型犬の…

>>続きを読む
ekn

eknの感想・評価

5.0

大傑作。愛のためなら王国も捨てられる漢。
砂漠のど真ん中サバイバル生活ダイジェストと高速おっぱいフラッシュバックにドアを蹴り破る娼婦の素足!サム・ペキンパーへのイメージが激変するコメディタッチな作品…

>>続きを読む
教会=中継場 そんな一生 西部劇の終わりがもの悲しい
個人的にアメリカ映画ベスト

黒沢清が『ニンゲン合格』でオマージュしてるけどこち亀も影響うけているに違いない(多分)
とし

としの感想・評価

4.1

2021年10月17日
映画 #砂漠の流れ者 (1970年)鑑賞

前年に #ワイルドバンチ を作った #サム・ペキンパー 監督が作った良作

#アメリカン・ニューシネマ の嵐が吹き荒れている頃にこ…

>>続きを読む
だいぶ前に鑑賞。
全体的にほのぼの&少しの暴力。
お話は黒沢清監督がパクってた。
どうでもいいけど今村監督のうなぎもこんな感じだった気が…
イシ

イシの感想・評価

4.9
一番好きなアウトローのうちの一人✨
人間ぽくて可愛くて強くてひねくれててまっすぐ。切ないね。
似太郎

似太郎の感想・評価

5.0

サム・ペキンパー監督によるもう一つの『ワイルドバンチ』と言えるアメリカン・ニューシネマ。失われゆく西部への郷愁に満ちたノスタルジックな寓話。

全体を通して牧歌的かつ穏やかな雰囲気だが、ペキンパーら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事