40代夫婦はベン・スティラーとナオミ・ワッツ。
子宝に恵まれず、子育て中の同年代夫婦との距離感を感じ始めている。
20代夫婦はアダム・ドライバーとアマンダ・サイフリッド。不便を楽しむという彼らの価値…
ラスト近くでアダム・ドライバーの成り上がりぶりを"若さ"と表現出来る様になったベン・スティラーの一皮剥けた姿になんとか救われた気がしたけど、彼ら2人の振る舞いとか人間性がキツくて鑑賞後は心が疲れまし…
>>続きを読むブライトバード(コーネリアの父)のパーティ会場からジェイミーの企みとそれを平然と評価するブライトバードの元から抜け出たジョッシュのところにコーネリアがオードルブルを持ってくる。ジョッシュが《44年生…
>>続きを読む「あるものは全部撮っていい撮ってるだろ」「歌も物語も全てみんなのものだ」「それは盗作だ」「本当に真実かどうかは」「なぜ白黒つける、時代は変わる」アダム・ドライヴァーにああいう役やらせたらピカイチなの…
>>続きを読むううむ、言いたいことはわかるけどね、映画理論がとっても難しいのと、ベン、ステイラーの作っているものが言うほどドキュメンタリーに正直なのか、よくわからなかった。彼ただ単に頑固で職人気質なだけなのでは?…
>>続きを読む個人的には好きな映画だった🎥
20代と40代の差。年相応とは。若いことは羨ましいし、若さ故にできることがたくさんあるけれど、それに無理についていく必要もないし、歳を重ねるということも素晴らしい。解…
キャストがとても良いし、私この作品の
アダム・ドライバー絶対好きだろうなと
思ってた❤️アマンダとベン・スティラーは
安定して好き🤗
そしてアマンダってほんと可愛い😍
ナオミ・ワッツも良かった👍
子…
© 2014 InterActiveCorp Films, LLC.