mocamovies

メイズ・ランナーのmocamoviesのレビュー・感想・評価

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)
5.0
最初は約ネバか進撃の巨人のような日本漫画あるあるの村のしきたりで、でかい壁の外は危険なので出られないのかと思っていた。
いかにも村のコミュニティー
外では、恐ろしい怪物がいるとか
“ランド”の世界じゃん!
しかも、最初は男しかおらんかったから、どうやって恋愛を発展していくのかが不明だった。
♂×♂️はありかも(笑)
途中からテレサという女性が来て、てっきりトーマスの奥さんかと思った。
そこで発展していくのかなぁと思った
その村の掟を破ると、村八分するみたいな?
同調圧力じゃん!
中盤辺りになってくると段々キャラが明確となり、迷路(メイズ)って言うよりも、迷宮(ラビリンス)と呼ぶべき。
これは人体実験なんだろうか。
試されているのではないか。
クリーチャーによって、毒で人を狂わせたり(実際上、記憶を蘇っさせる)、殺されて帰らぬ人となる。
そのクリーチャーは、サソリ?それとも蜘蛛みたいなロボットアームのクリーチャーなのである。
でも、脱出したければ、この村にいるより、外の世界に行くのには、ひたすら迷路に行かないと無理だ!
行動が大事!
終盤にかけては要するに、サバイバル脱出ゲームあるある
研究所の実態が明らかに!?
これって、一応救われたよね?って言う感じだった
mocamovies

mocamovies