ローマ環状線、めぐりゆく人生たちの作品情報・感想・評価

ローマ環状線、めぐりゆく人生たち2013年製作の映画)

Sacro GRA

上映日:2014年08月16日

製作国:

上映時間:93分

3.2

『ローマ環状線、めぐりゆく人生たち』に投稿された感想・評価

pherim

pherimの感想・評価

3.5
ローマを囲う大環状道路の周縁で暮らす人々。そこには観光都市ローマのイメージからはほど遠い、汗臭くも異様な人間模様が展開され。まとまらない人生の切り取られたディティールたちを、淡々と覗き見る90分。
大阪って聞いてもピンとこない人が、西九条のおっさんや桜ノ宮のおばはんの少し不思議な日常の断片を見せられて、ぽかんとする感じ。映画が悪いわけじゃない。
あろは

あろはの感想・評価

3.2

ローマ環状線で、ザ・ノンフィクション。

あの"生きて~る 生きている~"がもれなく聴こえてきそうな、さまざまな人間模様が映し出されるこの作品、ヤシの木を食い尽くす害虫の研究者だけはクレイジージャー…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

4.0

【第70回ヴェネツィア映画祭 金獅子賞】
ヴェネツィア映画祭史上初めてドキュメンタリー映画として金獅子賞を受賞した作品。ジャンフランコ・ロージは『海は燃えている』でもベルリン映画祭金熊賞を獲得し、現…

>>続きを読む
RD09B

RD09Bの感想・評価

2.0
イタリア人の生活を垣間見たくて観たけど期待外れ。中身を覚えさえしていない。


ローマを取り巻くように走る環状高速道路“GRA”に焦点を当て、大都市の辺縁に暮らす人々の悲喜こもごもの人生を見つめたドキュメンタリー。

木の中の“音”を聞き害虫から木を守ろうと研究に勤しむ植物学…

>>続きを読む

途中の太陽が赤く燃えるシーンの映像が、内容がより宗教的だったのも相まって、いわゆる「中盤の味変」になっており、ドキュメンタリー映画を鑑賞させる術になっている。基調となる色は、夜色→夕色になってるけど…

>>続きを読む

ジャンフランコ・ロージ監督の作品。『国境の夜想曲』を観て、以前観たことを思い出した。

ローマに生きる市井の人々を淡々とカメラに収めた作品。よそ行きでない普通のローマ。生活臭のするローマ。

当時は…

>>続きを読む

華やかな観光都市ローマの印象とは、がらりと異なる、市井の人々のさりげない日常が淡々と綴られているのだが、実に豊饒で、何とも味わい深い。没落貴族、車上生活者、ウナギ漁師、救急隊員、植物学者。ばらばらの…

>>続きを読む
o219028t

o219028tの感想・評価

3.4
大都市を取り巻く大動脈、ローマ環状線。

円環を成す点たち、市井の人に流れる時間を映し出す。

構図と撮影術によって、彼らの人生に磁力を纏わせてしまう手腕にドキュメンタリー作家としての矜持を感じさせる。
>|

あなたにおすすめの記事