ヴィゴ カメラの前の情事の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヴィゴ カメラの前の情事』に投稿された感想・評価

恥ずかしながらジャン・ヴィゴという映画監督は知りませんでした
サブスクで見たが98年製作と思えない画質に違和感
ダイジェスト感のある進め方とベタな展開に物語としての面白さはなかった
ヴィゴを好きな人…

>>続きを読む

結核患者でアナーキストの息子で野心溢れた伝説的映画監督ジャン・ヴィゴ。劇中のヴィゴは少年時代を映画として記憶し、ジュリアン・テンプルがその彼をまた映画としてオマージュする。
画面サイズは当時風、『ア…

>>続きを読む
ヴィゴという人は知らなかった。こういう人もいたんだな。
サブタイトルはなんだか変。

当時の酒タバコOK病院。

The Darktown Strutters' Ball by Jack Hylton and His Orchestra

自分達の結婚式中にベッドイン!
からの全裸監…

>>続きを読む

※カメラの前で情事してるのは序盤で嫁さんの親父がホームビデオ撮ろうとして娘の部屋に入ったら夫とシてたのをたまたま撮ってしまった場面だけです
※「夭逝した天才」と言われるヴィゴが嫁さんとベタベタするシ…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-
愛は🤍壊れやすい。
結核の治療で病院🏥に隔離された若き映画監督ジャンヴィゴそこで2年入院しているリデュ出会い恋に落ちる。ジャンは一緒にここを出ようとリデュと結婚するが…
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1990年代映画:ラブストーリー:イギリス・フランス合作〗
1998年製作で、伝説的な映画監督ジャン・ヴィゴと彼を支えた女性の秘められた愛を描いたラブストーリーらしい⁉️

2023年1,970本目
もろた

もろたの感想・評価

3.0
映像的に古い作品かと思ったら意外にそうでも無かった…

結核を患った2人の
愛を感じる作品

何よりも
ロマーヌ・ボーランジェがとても美しい
夫婦愛を描いた映画。
久しぶりに映画で泣きました。
ロマーヌボーランジェが出てる映画は良作が多い。
ひろ

ひろの感想・評価

-

1998年の映像ってこんな粗い?ってくらい見にくかった〜最近古い映画もリマスターされてたりするからね。

そして映画監督ジャンヴィゴの半生を描いた作品なのですが残念ながらジャンヴィゴも彼の作品も知ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事