機動戦士ガンダムUC/episode4 重力の井戸の底でに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「機動戦士ガンダムUC/episode4 重力の井戸の底で」に投稿された感想・評価

shibuya

shibuyaの感想・評価

5.0
行き過ぎた善意がエゴとなってぶつかって戦争になって、怨念返しが続いて戦争は終わらない

悲しいな。悲しくなくするために生きているはずなのに。
LUKE

LUKEの感想・評価

5.0
ジンネマンの存在と、ロニの最後の言葉が印象的。
マーセナスが壊れ始め、バンシィが登場するなどストーリーに重みが加わっていく。
百日紅

百日紅の感想・評価

4.2

どうしようもなく理想的だった少年が現実を知って。だけど諦めたくないことが沢山ある。
戦争って不甲斐ないな。でも、痛ましいよりも私は「正義ってそうだよな」と思った。

ガンダムの主人公が精神的に未熟な…

>>続きを読む

最も好きな回。

ロニ・ガーヴェイという、ネオ・ジオン戦争で連邦に蹂躙された街出身の子の話。
最初から怒りまくっているが、原作ではもう少し人の気持ちがわかる優しい女の子でバナージと心を通い合わすシー…

>>続きを読む
なむ

なむの感想・評価

4.5
ここからリアタイできたからか、砂漠、ミネバと老人、ロニ印象に残るシーンが多くて、ユニコーンいうたらep4思い返すくらい象徴的
EddieJay96

EddieJay96の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

UCシリーズで最も好きな作品の一つです。
バナージとジンネマン(ガランシェールキャプテン)との対話(砂漠シーン、殴り合いシーン)が特にお気に入りです。
PIXY

PIXYの感想・評価

4.3

ジュアッグにゾゴックが活躍する映像見れると思わんかった、なかでもバイアランが主役級の見せ場あり。一年戦争から20年近くも潜伏してたって設定がいろんな懐かしのMSの登場で熱かった。
複雑な立場のバナー…

>>続きを読む

とりあえず個人的にバンシィ&リディ・マーセナスがたまらない第四弾。

そして、ガランシェールのメンバーとの出会いによって、一皮も二皮も向けたバナージが段々格好良く見えてくる。

しかし「00」に続き…

>>続きを読む
泣きました。バンシィの登場もかっこよすぎ。
一目惚れはニュータイプの特権。
ファースト、Z、ZZ、逆シャアのいいとこが詰まっている。
sara

saraの感想・評価

5.0

今までガンダム作品を一度も観たことのない人に観てほしい作品。
ただのロボットアニメだと敬遠していたが、観終わった後にとにかく考えさせられる。キャラクター一人一人が魅力的で、一面性だけではないのがリア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品