機動戦士ガンダムUC/episode4 重力の井戸の底でに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『機動戦士ガンダムUC/episode4 重力の井戸の底で』に投稿された感想・評価

kswnok

kswnokの感想・評価

4.3

怒濤だね
感情と展開の波が激しい素晴らしいよ
「可能性に殺されるぞ」名言だと思う

ところでオードリーおまえどんなけモテんねんて思ったけどオードリーヘップバーンもどきの名前自分から名乗り出すあたり相…

>>続きを読む
225

225の感想・評価

4.7

ガンダムUCの舞台が宇宙から地球へ変わる。砂漠のシーンが大好き。
そして、後半旧公国軍のMSたちがたくさん出て来てアツイ!
そして、赤いモビルアーマー。0083を思い出す。何となくモビルアーマーには…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

5.0

胸熱展開っ!!
一年戦争時代の骨董ジオンモビルスーツ大集合。
ザクⅠスナイパータイプの活躍を見ても何も感じないのは男ではないっ!!!
そう言ってもいいでしょう!
例えるなら、PS4とファミコンが戦っ…

>>続きを読む
ロニさんとの絡みカットしたからせっかくの「撃てませぇん!」に説得力が。。

ファーストガンダムから描かれてきた"ガンダムシリーズとしてのドラマとテーマ"、"ガンダムUCの登場人物たちのドラマとテーマ"が集約した濃厚なドラマが描かれる。バナージの決意によるユニコーンの変身はカ…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

3.7
「人を想って泣かないやつを俺は信用しない」のセリフが渋い。ブライト登場。機内にもアムロの額が飾ってあってファーストとのつながりを大事にしてくれている。地上戦に入り見応えもある。

ネオジオン側のモビルスーツたちが熱すぎる!!
モブなのにめちゃくちゃ強いし!

デルタプラスもかっこいいけど、seed destinyのデストロイ戦を彷彿とさせるシーンが辛すぎる。

このシリーズは…

>>続きを読む
ENOKIT

ENOKITの感想・評価

4.0
主人公がMAに乗った少女を説得→和解→アクシデント発生で少女死亡という王道。
ラー・カイラムのMSデッキにあったリガズィはアムロがのっていたのと同一機体なのだろうか?

宇宙世紀を知る人にとってはたまらない。戦争博物館。

ひと泡ふかせる。
ニュータイプでありながら、復讐の情念にとりつかれるロニ☆負の連鎖を止められない人類に、真のニュータイプの夜明けは来るのでしょうか(ノ_・。)

あなたにおすすめの記事

似ている作品