機動戦士ガンダムUC/episode4 重力の井戸の底でに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『機動戦士ガンダムUC/episode4 重力の井戸の底で』に投稿された感想・評価

FUKURAHAGI

FUKURAHAGIの感想・評価

3.5
ミネバ ザビである。
逃げ隠れするつもりはない。
道を空けよ。

いいセリフじゃないか。
あ

あの感想・評価

3.5
ロニとバナージの絡みがなさすぎて最後の展開に説得力がない。最後の演出と劇伴は良いだけに残念。
takumiya

takumiyaの感想・評価

4.5

ラプラスの鍵がついに地球の座標を示し、宇宙から降りる。
地球にはどの作品でも多くの葛藤やしがらみが蠢きあい、その重苦しい空気がガンダムシリーズをより良くひきたてる。
バナージ、オードリー、ジンネマン…

>>続きを読む
たかひ

たかひの感想・評価

4.6

この作品では主人公含めた若者は戦争を知らない、大人たちは戦争によって多くのものを失った過去にとらわれている。
この回は血のつながりが持つ様々な影響力に話がフォーカスされる。ビスト財団のバナージ、ザビ…

>>続きを読む
にこ

にこの感想・評価

3.8

善意を否定してしまってはこの世は闇だ

喫茶店のおっちゃんの語る話のこのセリフはなんかグッときた。

本作では地球に降りたったバナージとガランシェール隊と立ち往生し、ジンネマンとバナージは砂漠を旅す…

>>続きを読む

シャンブロの圧倒的な強さはビグザムにも引けを取らない!首都での大迫力の戦闘シーンもさることながら、ロニさんとの接触でバナージは混乱しながらも成長の階段を確実に登っていく。またガランシェールのクルーが…

>>続きを読む
buchi

buchiの感想・評価

3.9
ロニとバナージの初対面での絡みが薄く表現されていたのが不満。5分位時間をとって会話シーンを増やしたりするだけでも大分印象が変わると思う。それ以外は文句なしで面白かった。
ASA

ASAの感想・評価

3.9
砂漠のやりとりといい、ロニさんとのやりとりといい、トリントン戦の運動会といい、見所がたくさんあるEP。
あとエンディングテーマもいい!
NANCY

NANCYの感想・評価

5.0
詰め込んだ感じは否めないが、ブライト艦長その他、サプライズが細かにある今作。
フル・フロンタルが暴れない代わりにシャンブロが暴れてくれる。
宇宙での戦闘もいいが、地球での戦いも重力があってとても良い。
johnsmith

johnsmithの感想・評価

4.3
音楽の力って凄いと思った
終盤は澤野博之全開で痺れた

かなしいね

あなたにおすすめの記事

似ている作品