ドラフト・デイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『ドラフト・デイ』に投稿された感想・評価

ゾロ

ゾロの感想・評価

3.5

駆け引き無茶苦茶面白い!!

とても、親切なDVDだった
本作鑑賞前に、NFLのドラフトの
簡単な3つのルール説明があったうえで
駆け引きをするチームの立ち位置が明確になる

日本のプロ野球のドラフ…

>>続きを読む
araara

araaraの感想・評価

4.0
NFLドラフトのルールを調べてからの方がいいです
交渉って楽しいです
アメフトやったことないけどなぜか来年ドラフトに指名されないかな
LIZZY

LIZZYの感想・評価

4.0
トレード条件とかストーリーに多少無理があることは否めないけど、映画としては十分楽しめる。GMの恋話は蛇足と思う。とにかくBrownsファンの自分としては映画になって注目されるだけで嬉しい

アメフトに全く馴染みがないので、拠点の地名やチーム名のカタカナずらりでややパニックとなり、メモるか迷ったけれど、選手たちがわりとわかりやすいキャラだったので回避できた。
ラストのドラフトシーン、すご…

>>続きを読む
にゃ

にゃの感想・評価

-
NFLのドラフトの仕組みを全く知らなかったので
ドラフト始まるまで混乱してた。
いやーーーでも圧巻だったな面白かった。
それにしても父親の遺灰撒くの
どうしてもドラフトの日じゃないとあかんのか?

たぶん2回目。
初見のときはチャドウィック・ボーズマンを知らなかったと思われます。

アメリカにはフットボール、野球、バスケ、アイスホッケーのプロリーグがあって、それぞれ栄えています。日本のプロスポ…

>>続きを読む
honmosuki

honmosukiの感想・評価

4.0

スポーツドラマ。アメフトNFLのドラフトをドラマチックに描く。日本のプロ野球ドラフトと違って、NFLのドラフトは前年下位チームから順に指名権があり、その指名権は選手や今後の指名権などとトレード可能。…

>>続きを読む

ケビンコスナーのオフィスが舞台装置としてまずいい。外は「ロープ」みたいに陽の光が変化していくし、内側は彼を訪れる人の通風性が確保されている。ケビンコスナーがノートパソコンを壁に投げつけてぶっ壊すが、…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

4.1
画面分割の軽やかさに感動。境界線を跨いで移動させる効率性で会話劇主体ながら全く退屈しない。
アライアン・フォスターが呼ばれるときの家族の温かい眼差しに泣く。
雑種

雑種の感想・評価

3.8

アメフトのルール全く知らんけどアメフトを題材にした映画(タイタンズを忘れない・ルディ・しあわせの隠れ場所・僕はラジオとか)は傑作が多くて好きだからって理由で観たけど、やっぱり詳しいルールとかNFLの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事