D坂の殺人事件に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「D坂の殺人事件」に投稿された感想・評価

乱歩作品の中でも何度も映像化されてる『D坂の殺人事件』
実相寺昭雄監督✖️嶋田久作=明智小五郎のシリーズ第二弾。
今度は団子坂を舞台に古本屋の美人女将の残忍な猟奇殺人から始まる。
伝説的「責め絵師・…

>>続きを読む
SIRMA

SIRMAの感想・評価

3.5

乱歩も実相寺も好きだったので鑑賞。

欲を言えば内容を原作に忠実に作ってほしかった。特に原作の蕗屋はラスコーリニコフ拗らせてていい味出ているのに、繊細な贋作師に変容していて残念。

とはいえ乱歩の世…

>>続きを読む
るい

るいの感想・評価

3.2

明智小五郎1作目D坂の殺人事件などを元にした作品。謎解き部分よりも、贋作屋蕗屋のドラマパートが主。彼は贋作を創り原作は焼き払ってしまう。この頃の真田さんはもう色気が隠せないよね。女達が縛られている姿…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

4.0

陰影礼賛な照明効果、
昭和初期の木造建築、
インテリアの細やかさ、
不安定な構図、
着物とエロスと春画、
真田広之演じる絵師の静かな狂気、
池辺晋一郎のテルミンとバイオリンの調べが怪しく絡む
読めな…

>>続きを読む
江戸川乱歩大好きだから見たけどちょっとアレンジしすぎてて悲しい。

古書店の女主人から贋作作りの依頼を受けた男
瓜二つに描き上げ、報酬を手にするもまた別の依頼が。
製作過程で男は真実に気付いてしまい…
書き写すシーンも女装のシーンも魅せるけど話が進まん。
終盤になっ…

>>続きを読む
しょ

しょの感想・評価

3.3
奇抜なレイアウトを期待してみたが、奇抜さはあまり無かったが実相寺監督らしさも出てました。
ペーパークラフトすきです

着物着て紅をひいた真田広之の自画描き場面でもうこの映画はキマッたねっていう真田広之のための、真田広之をみたいひとのための作品。この後に続くNHKドラマの演出のノリはやっぱし生理的に好みではないんだけ…

>>続きを読む
サトコ

サトコの感想・評価

3.4

映画を観たのは確か映画の日で、
一日5本に挑戦と言う無謀な事をして
映画の記憶があまり残らず、
無駄なことはやめようと心に決めた

のに。
これは覚えてます。

実相寺監督と言うだけで背筋がのびます…

>>続きを読む
Nozzy

Nozzyの感想・評価

3.5

真田広之×責め絵の破壊力…。
自分自身を責め絵のモデルとして、自分を縛る真田広之がセクスィ~。
この顔でこの犯行動機は説得力がありすぎる。

後半出てくる三輪ひとみの小林少年も可愛くて◎

同監督の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事