D坂の殺人事件に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『D坂の殺人事件』に投稿された感想・評価

真田広之が美しいのは分かるとして演技が平坦なのが気になる。たそがれ清兵衛と同じ顔をしていた(笑)。探偵明智小五郎を演じた嶋田久作の方が良い。天才贋作師の話、つまらなくはないが乱歩モノならもう少しこち…

>>続きを読む
Panasonic

Panasonicの感想・評価

2.5
乱歩ファンのため鑑賞。

結果、小説には敵わないよねーと…。

乱歩映画化でよくある、複数作品からモチーフを拝借した脚本で、真田広之演じるキャラクターが新たに付け加えられたかたち。
彼は「女性相手だと不能」という描写ありだが、GBTというより「自分自身にしか欲情…

>>続きを読む

これが江戸川乱歩の世界観か…というおどろおどろしい妖しさ溢れる作品だ。
この頃の真田広之は、なかなか妖しい美しさを醸し出している。冒頭シーンで、女裝して自分をモデルに絵を描いているところなど、ドキリ…

>>続きを読む

乱歩作品の中でも何度も映像化されてる『D坂の殺人事件』
実相寺昭雄監督✖️嶋田久作=明智小五郎のシリーズ第二弾。
今度は団子坂を舞台に古本屋の美人女将の残忍な猟奇殺人から始まる。
伝説的「責め絵師・…

>>続きを読む

いまから約30年前に確か渋谷PARCOの劇場で観たのが『屋根裏の散歩者』。
寺田農の「責め」が凄まじかった記憶はあるが乱歩大好きだった自分にはヘンテコな印象しかなかった。

『D坂の殺人事件』。
初…

>>続きを読む
SIRMA

SIRMAの感想・評価

3.5

乱歩も実相寺も好きだったので鑑賞。

欲を言えば内容を原作に忠実に作ってほしかった。特に原作の蕗屋はラスコーリニコフ拗らせてていい味出ているのに、繊細な贋作師に変容していて残念。

とはいえ乱歩の世…

>>続きを読む
るい

るいの感想・評価

3.2

明智小五郎1作目D坂の殺人事件などを元にした作品。謎解き部分よりも、贋作屋蕗屋のドラマパートが主。彼は贋作を創り原作は焼き払ってしまう。この頃の真田さんはもう色気が隠せないよね。女達が縛られている姿…

>>続きを読む
wtnbmgh

wtnbmghの感想・評価

5.0

みたかったやつ〜。
江戸川乱歩×実相寺昭雄=最高。最高にならないはずがない。この妖しい陰翳礼讃な美意識が本当に好き。ミステリーと謎解きが物語の軸としてはありながら様々に倒錯していく人々…。
自らを縛…

>>続きを読む
Kirishima

Kirishimaの感想・評価

1.5
所々映像は美しく惹き込まれるシーンもあるが、ミステリー要素も物語の運びも凡庸。真田広之は絵師の役がとても似合っていた。

あなたにおすすめの記事