どーもキューブ

新宿スワンのどーもキューブのネタバレレビュー・内容・結末

新宿スワン(2015年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

 園新宿青春スカウトカリフラワー


プロデューサー山本又一郎、脚本鈴木おさむ、水島力也。監督園子温。




2015年、多作に極みがかってきた日本映画の売れっ子監督  園子温

なんとその多作の中に、漫画原作映画化

プロデューサーに漫画映画化の大家になってきた山本又一郎

その映画とは、
スカウトを描いた漫画「新宿スワン」

あることは知ってたしたが、内容ほぼ無知。

脚本に、?うん?「鈴木おさむ」って?あの放送作家の人?えっ!何で?

というチラシから、の事前妄想。

予告は、綾野君の生き生きとした演技

適役な脇役達。そして沢尻エリカのこういう役柄を待っていたホステス役。
綾野沢尻の「ヘルタースケルター」コンビの再来!

予告良いかんしだったので、初日やんちゃな若者、中年満載の劇場レイトにスカウト鑑賞してまいりました。



まず、整理して、言いたい事いいます、不満、が、やはり私の心配は、あたるんですよね。

それは、脚本。残念だったのが、かたさともつれがあるような感じがありましたよね。今回は、園監督は、脚本ノータッチなんです。

そして割と丁寧に脚本によりそい映像化してます。

が、山田君の存在感と綾野君との関係性、過去描写。

組織抗争のドラマと落ちとか

組員の確かに古い言い回し、言語感覚

が、私は、なんか変に感じました!他の方も指摘してますがね。不満終わり。


いやぁ!こんな園子温監督見たことない!

ある意味丁寧にカットを割っているんです。
スローとか、
風景とか、
普通な感じ漂ってます、珍しく。

園ドラマ監督では「時効警察」「みんなエスパーだよ」で至極普通な園ドラマを魅せてくれています。



新宿に飛び跳ねるカリフラワー頭の熱血綾野君を見ていて何度か涙ぐみました!

わたしは、綾野君、たまに軽い松田優作、「探偵物語」の松田優作のように見える瞬間があります。

熱演ですよ!ファンが本作でぐっと増えますね!代表作になったと思います。へたしたら、続編も?


それほど笑顔や楽しい表情を魅せてくれます。そしてスワン綾野は、逆に熱血ブチ切れ暴力とあらくれをカリフラワー頭でボコッて、顔をクシャクシャにして悲しむのです!


綾野さん!素晴らしいですよ!必見に園演出でむきだしてます!

綾野君のベロベロばぁ顔を見逃すな!スワンの変幻こそ!本作の青春物語に相応しく突き抜けます!


俳優綾野君を魅せる映画になっていて、ちょっと長いけど(脚本)、見れますよ!


それほど綾野剛必死必見の新宿カリフラワースカウトスワン映画になってました!

熱演が、本作を支え突き抜けテイキマス!

スカウトの実情、新宿の闇、風俗アルアルネタをまぶしながら

それぞれの俳優達の素晴らしい男ぎ

女っぷりを楽しめる映画ですよ!

園新宿ロケカットを必見!しつこいくらい、新宿が写ります、必見!

私は、「みんなエスパーだよ!」から真野恵里菜さん!


怪演だった深水元基さん!必見!とってもどっしりした怖さを魅せてくれます!

あと皆様ご指摘の沢尻エリカさん!必見!すんごい痩せていて、まさしく適役。華奢な女性をひらり、自由奔放に演じてます!沢尻ファンは、ぜひ!

村上淳さんも、あえて抑えめの役。

ご指摘多い好評の伊勢谷さん!こちらも素晴らしい助演でしたね!スピンオフも見たいくらいの助っ人兄貴でした!

伊勢谷さん、村上淳さん、雑誌「アサヤン」世代モデル共演なんで、感慨深いですね。

ヒールに徹した山田君も必見!

俳優達が新宿に染まりきった俳優を魅せる園演出になっていました!

綾野君ファンは、マストで見てね!私もファンになりました。





さて!
新宿を駆け抜ける綾野カリフラワースワン


ぜひ!刺激的な園、新宿スワンスカウト


ごらんください!
どーもキューブ

どーもキューブ