プラスワンのネタバレレビュー・内容・結末

『プラスワン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

過去鑑賞。日付は適当。当時好きだった役者さんが吹替してたから、レンタル屋走った記憶。

友達と見た。
やがてひとつになるってね。ははは。

SF。タイム…タイムパラドクス?ループ?
隕石が落ちてきて、辺り一帯が停電…からの、パーティーで騒ぐお家(デカイ)の中に、もう一人の自分が現れ…って感じの。

冒頭の謎の隕石が落ちてきたくらいで、こ…

>>続きを読む


 隕石が落ちたら数分前の自分が現れてたいへんなことになる、SFサスペンス。
 所謂ドッペルゲンガー系の話かと予想して観てたけど、寧ろタイムスリップ系の話でした。
 どうでもいい痴話喧嘩が軸になるの…

>>続きを読む

1人かと思ったらなんと全員数分、数十分違いとかで増えた!!なかなか難しいとこいったね笑

結構面白いかなぁと思ったけどふんわり終わった笑 最後は沢山乗っ取られた方が面白いのに

あの女の子みたいに殺…

>>続きを読む

良かったところ
・タイトルバックの出方
・女体盛りの人にグレッグが飛び蹴りされてたと分かるシーン
・アリスンが可愛い
・デイヴィットは元からサイコ
・ティーンものかと思いきや特殊な映画だったところ

>>続きを読む

自分と同じ存在が、目の前に現れたらどうする?って話。しかも自分だけじゃなく、友達、集団で一つの分身が現れたら自分含めて周りはどう行動するのか…
設定はすごく好きで、もったいなかった印象。ラストの、主…

>>続きを読む

なんか評価は低いけど自分的には当たりだった。

考察は色々あるみたいだけども、ストーカー気質の主人公の執念勝ちみたいな胸糞エンドと捉えました。

結果として自分の都合の良い方な【物】としての彼女を選…

>>続きを読む
発想が面白かった、まさか殺すとは思わなかったけど、楽しめた。
主人公達3人組のうちの女の子一人が可愛くて印象に残った。

「数分前の別の自分」か
「数分前の自分という自分」が迫ってきているのかで混乱する。
前者だと最後の殺された別の自分が消えて
「どっちだ?」の問もすっきりするが、
後者だと時間が一致した自分は殺されて…

>>続きを読む

今年85本目、今月13本目の鑑賞

珍しくネタバレでレビュー
というのもラストの解釈が分からなくて知ってる方などいらっしゃったら教えて頂きたいので

簡単なあらすじとしては、隕石が地球に接近して停電…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事