ラスト・ワールドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ラスト・ワールド』に投稿された感想・評価

予告編がとても面白そうで嬉々として見始めたが、期待をし過ぎたのか、見終わった後消化不良だった。

予告編はめちゃくちゃ面白い
映画JP

映画JPの感想・評価

4.0

哲学の最後の授業で特別講義が始まる。シェルターの中では10人しか生きられない環境。生徒には各職業が割り当てられる。教師は謎の職業が与えられている。その中から10人を選び人類存続を果たさなければならな…

>>続きを読む
ちねね

ちねねの感想・評価

1.1

私が馬鹿だからなのか、、すごくつまらなかった。なんだかずっと難しい話をしていて、空想の世界で物語が進んでいるので何かあったとしても まぁ、空想の世界だしな…とちょっとさめるところがある。先生がとにか…

>>続きを読む
ボブ

ボブの感想・評価

2.5

2014/8/13鑑賞。「核で地上が滅ぶ。シェルターは定員10人。子孫繁栄の為にどの職業の人が生き残るべきか」というテーマで、教授と生徒達がロールプレイをしながら議論する話。企画は非常に斬新だし、セ…

>>続きを読む

思考実験を映像化するのは面白いけど、シナリオ案を絞れなくて継ぎ接ぎにしたんじゃないかとも思える。ちゃんと計算して3つのパターンを用意したようには思えないのよね。エンディングの3パターンも劇中の3パタ…

>>続きを読む
umeshio

umeshioの感想・評価

-

20140923
正直あまり入り込めないまま終わってしまった・・・鑑賞前は実際に起こったサバイバル的な物語と思ってたけど実際は想像というか思考実験でなんだか拍子抜け。で、なんかずっと先生怖いな!そし…

>>続きを読む
映画は面白かった!
いろんな未来の考え方
新しい切り口だと思った!
終わり方がよくわからなかった
shu

shuの感想・評価

2.5
予告編が面白そうだったけど、本編はイマイチだった。現実なのかどうなのかっていう危うさは関係なくて、最後まで普通のディスカッションだった。
仮想終末世界での思考実験。

20人いてシェルターに避難できるのは10人。
さ、誰を残そうか。職業だけで選べば、まぁそうなるよね。

深いようで浅い印象。ん〜
もちこ

もちこの感想・評価

2.8
なんか先生がびみょう。終わり方もよくわからん。思考実験自体はおもしろかった。

あなたにおすすめの記事