ラスト・ワールドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ラスト・ワールド」に投稿された感想・評価

film

filmの感想・評価

3.2

個人的には面白かった
仮想世界の話だから現実では誰も死なない
結局は先生の失恋話だからストーリーは薄いかもしれない
結末をいつも最悪な展開に持っていこうとする先生は自分の存在価値をペトラに知らせてた…

>>続きを読む
乾燥機

乾燥機の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

もし核戦争が勃発してシェルターに避難するしかない状況になったとして、そのシェルターに収容できる人数が10人でその場に居るのが20人の場合、誰が入るべきかを討論で決めるというストーリー。

尚、それぞ…

>>続きを読む
シラフで見なかったら恐ろしく面白いんだろうと思うB級映画

勘繰りの映画
So

Soの感想・評価

3.9

知らないSF映画ジャケ借りシリーズ二本目♪
これは当たり!掘り出し物!(´∇`)/

舞台は高校卒業を迎えた学期末、哲学授業が行われる教室。そこで行われるディベートと彼らの思想世界(=ラスト・ワール…

>>続きを読む
個人的には好き。
マイケル・サンデルの白熱教室を思い出す。

最後だけ、へ?ってなったけど。笑
木之本

木之本の感想・評価

3.5

人にお薦めはしないけど個人的には楽しめた作品
大学生の頃に受けた衝撃的で面白かった哲学の授業を思い出した
終末の一年後を危惧するよりシェルター内にいる一年をどう楽しく過ごすか、賢さは一辺倒ではなくて…

>>続きを読む
Moomoooo

Moomooooの感想・評価

3.9

夏休みムービー15本目
映像がダイバージェントみたいな仮想空間のようでうちが好きな感じだっだ!
ただ、授業ってわかってるから、現実と若干マッチングしない…映画の取り方的に、まず仮想空間に置いといて、…

>>続きを読む
leu

leuの感想・評価

3.8
女で良かったし出来れば
詩人にはなりたくない(笑)

思考実験の思考実験
Jacob Artist 8)
医者や大工、政治家とともに、安定的な社会を築いて賢く地道に長生きするか?それとも、オペラ歌手や詩人、ハープ奏者とともに、短くても文化的で愛ある人生を生きるか?

愚問ですね
進化において最も合理的なのは技術や知識ではなく、文化や人に根ざす営みである。

あなたにおすすめの記事