アクトレス 女たちの舞台のネタバレレビュー・内容・結末

『アクトレス 女たちの舞台』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全員美しい🥺✨
特にクリステンスチュワートが素敵だった🥺

マリアがヘレナ役嫌だ嫌だすぎて、ヴァルが嫌になるのもわかる😂笑
ヴァルの解釈を伝えても全否定だったからな🙄

それにしてもヴァルは優秀なマ…

>>続きを読む

もうすぐ終了にあったので視聴。
ジュリエットビノシュとマネージャー役のクリステン・スチュワート。
演技なのか、二人の関係の会話なのか判別つかない交わりあい。ジュリエットビノシュの年齢的な考えかた、俗…

>>続きを読む

アサイヤスはそんなに観てないが、冬時間のパリ然り主人公と他者の関係性を極めてわかりやすく隠喩として映すのが好きだよな。まぁこれに関してはお得意の会話劇がありつつ、”蛇”含めアルプスのロケーションが素…

>>続きを読む

主人公とマネージャーとの会話が、どこまでが現実でどこまでが劇中劇なのか?この2人の台詞には思わず引き込まれました。
映画の中の台詞の向こうに広がっている風景を思う存分楽しむには、やはり男性である自分…

>>続きを読む

少し長く感じた。女優が過去演じた若い役から違う役をすることへの葛藤などは感じたが、答えは特にわからなかった。途中で付き人みたいな人がいなくなるの何故だったのか?相手女優が不倫して、不倫相手の配偶者が…

>>続きを読む

なんとも大人向けの映画だなぁ。

かつて脚光を浴びるきっかけとなった舞台に、その奇妙で冷徹で奔放なかつて演じた役ではなく、その彼女に恋をしながら弄ばれる方の助演での出演を依頼される今や成熟した女優と…

>>続きを読む

ビジネスシーンの時のジュリエットビノシュがオシャレで美しくてカッコイイ。脚本読み込んで練習してるシーンも、いつまでも見ていられるぐらい引き込まれる。これは演技力が高くなければ見てられない作品になって…

>>続きを読む

邦題が『アクトレス〜女たちの舞台〜』とサブタイトルまで付いているが、観てみると原題『Clouds of Sils Maria』がしっくりくる。これに敢えて、勝手ながらもサブを付けるとすると、『〜彼女…

>>続きを読む
老いと人間の成熟

スイスの美しい山岳に囲まれて解釈をみつめ葛藤するマリア
そしてラストカットでの達観したような微笑み

ジュリエット・ビノシュとスイスの山々が美しい映画。ジュリエット・ビノシュはマリアという女優の役で、そのマネージャーのヴァレンティン役にクリステン・スチュワート。2人はヴィルヘルムという劇作家の代わり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事