ケープタウンのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『ケープタウン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<

いつものチャーミングなオーリーはどこいっちゃったの、いつからあんな渋い雰囲気出せるようになったの!と、とにかく新しいオーリーに感激。グロ描写苦手な私には非常にえぐい作品だったので、何度も見ようとは思…

>>続きを読む

序盤の幸せまったりシーンから、突如始まる刑事グロ惨殺シーンで落差にびっくり!
そこからはノンストップで終始続く緊張感とスピーディな展開に、飽きることなく楽しめました!
妻を捨てて1人逃げようとするデ…

>>続きを読む

アパルトヘイト、ズールー族、黒人と白人
未だ残る根強い差別が映画の中でもしっかりと描かれている

敵と働く、そうすればパートナーになる

許す勇気と知恵を持つ

暗く重い過去を持つアリの生き方を観て…

>>続きを読む
アパルトヘイトを映し出していて、南アフリカの状況を感じ取れる、考えさせてくれるような映画。サスペンス感はあまりなかった。11.3

復讐で終わるラストは、アリが以前にマンデラの言葉を口にした事と対比させて、争いが止まないマンデラ没後の世界へのメッセージだとしたらとても良い作品。
ズールー族のところはもっと掘り下げてくれたほうが理…

>>続きを読む

オーランド・ブルーム映画という宣伝はフックだろうと決めつけて見に行ったら、幕開けから見事なフォレスト・ウィテカー映画でした。
だからってわけじゃないですが、私は途中で麻薬の出処を追うのが面倒になって…

>>続きを読む
ただ丸腰で怒りや哀しみや不甲斐なさや絶望と一緒に砂漠を永遠と歩き黒幕を追い詰めてゆく、何の演出もない人間と人間のシーン。
ラストシーンで積年の恨みを爆発させて、淡々と犯人を撲殺するフォレスト・ウィテカーが怖い。
どれだけ頭の良い人でも、復讐心にはやっぱり勝てないもんなのかな。
|<

あなたにおすすめの記事