マジック・イン・ムーンライトの作品情報・感想・評価・動画配信

マジック・イン・ムーンライト2014年製作の映画)

Magic in the Moonlight

上映日:2015年04月11日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 映像や音楽がおしゃれで魅了された
  • コリン・ファースのかっこよさが魅力的
  • 恋愛は理屈じゃないというメッセージが印象的
  • エマストーンの可愛さやファッションが素敵だった
  • 世界観や雰囲気がかわいくて魅力的だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マジック・イン・ムーンライト』に投稿された感想・評価

4.3

冒頭の音楽がCM音楽のリファレンスになるかも

ゾウのくだりや、壁?机?をドンとする流れなど、全体がうまく皮肉を効かせながら展開されてて、すごく興奮した

カメラワークも、すごく好きで、
俳優の演技…

>>続きを読む
あき
3.5
可愛い雰囲気とコリン・ファースで中和されるけど、すっごいウディ・アレンてかんじ。
南仏行ってみたい。
さん
3.2
このレビューはネタバレを含みます
俳優さんが好きで見始めたけど、苦手だった

透視など、占い系は嘘が多いイメージ

マジックは見せ方がすごいよなぁ
胸熱
2.6
主人公がコリン・ファースでよかった
ウディ・アレン本人ならきっしょいもんほんま
oms
-
このレビューはネタバレを含みます

もう、良すぎた、何も考えずに観れたよ〜。
衣装もかわいくて最高だし、このエマ・ストーンとってもかわいい。
ソフィとスタンリーの掛け合い?が好きすぎて、あと、おばさんが事故した時に祈る場面も好きだった…

>>続きを読む
4.8

なんかこう、あらすじも知らないし、昨日誰かにおすすめされたとかでもないし、ずっと観たくて堪らなかったやつって訳でもないのに夜中に独りでいるときなんとなく惹かれて見始める映画というのがあって、そういう…

>>続きを読む
3.4
終わり方がおしゃれ。
ウディアレンあるある→厭世的な主人公のセリフが全部ウディアレンが喋ってるようにしか聞こえない
昔は好きだったウディ・アレン作品。
歳を重ねてから見ると単調過ぎるかな。

でもレトロな雰囲気は良かった。
ウディ・アレンが出てないウディ・アレン作品は主役を脳内でウディ・アレンに変換して観る

レトロ調なBGMも相まって1940〜50年台の映画っぽい。

マジシャンが霊能力のトリックを見抜くって、よくある設定だけどそこに恋愛も絡んでくる。

ラストの終わりかたはオシャレだけど、なんだかあっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事