サンドラの週末のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『サンドラの週末』に投稿されたネタバレ・内容・結末

サンドラのある週末。

この社長…こいつが元凶かぁ。

私だったら、社長があんな投票するって言った時点で、転職決めるけどなぁ。舞台はベルギーの地方都市らしいけど、そんなに仕事のないところなんだろうか…

>>続きを読む

約100分、同じような同僚説得シーンを何回も見せられるのはひたすらにツラい。。

そんなに簡単に同僚は説得できないし、ミラクルも起きないものなのかもだけど、そんな人生みたいなことを映画で観せられても…

>>続きを読む

サンドラが会う人ごとに十人十色の反応があり、そこには人の善意・共感・葛藤・敵対心などの様々な要素が複雑に入り交じっていて、ストーリーは平坦なのに最後まで興味深く鑑賞できた。最後に映る彼女の背中はどこ…

>>続きを読む
同僚の家を訪問するのを繰り返すだけで生じるドラマ。こうやってミニマルに作り込まれる映画は好き。
観てて辛くなる映画。
同僚の復職か自分のボーナスかを選ばせる、従業員を苦しめるような会社に未来は無いと思うの...

面白かった。
とてもシンプルでわかりやすく、そしてわかりやすい感動狙いもなく、でもちゃんとドラマがある。
ラストはまさに試合に負けて勝負に勝つ、じゃないか。

病み上がりでグタグタで、体に鞭打って同…

>>続きを読む


同僚のボーナスと引き換えに復職できたとしても、そんな気不味さ地獄の職場に耐えられるような人間だったらそもそも鬱になどならない、旦那はなぜ家賃と妻の命を天秤にかけていることに気付けないのだろうか?こ…

>>続きを読む

ストーリーは前々から知っていて、どんな前向きな女性が主人公なんだと思っていたら初っ端から泣いていて見ているこちらも早々に不安になる。

まず、病気が全然完治していない(ように見える)。
それから、1…

>>続きを読む

題名のまま、週末の話なんだけど、心折れそうになりながらサンドラ、必死に頑張ったよね。
もともと精神的に弱いし、ネガティブな性格なのにねー。
周りの人たちに支えられながら月曜日を迎えるんだけど、あーそ…

>>続きを読む
解雇を投票で決めるなんて~、経営者的にあり得ない無い選択肢。フランス流なのかな?どっちに転んでも会社の運営上上手く行かないのに…。
サンドラにエールを送りたい!

あなたにおすすめの記事