サンドラの週末に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『サンドラの週末』に投稿された感想・評価

音

音の感想・評価

3.9

ダルデンヌ兄弟作品、初鑑賞。

人物やそれぞれの関係についての説明は、
ほとんどされずストーリーは進行する印象。好みや捉え方は分かれそうだけど、
それでリアリティが増しているように思えた。カメラが手…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

2.5

☆mixi過去レビュー転載計画(TSUTAYAレンタル編)

…暇つぶしに借りたのに忘れがたい作品たち。




2015年12月23日レンタルした時の日記↓


鬱を患い、休職していたサンドラ。病…

>>続きを読む
ゆくん

ゆくんの感想・評価

4.2

会社から解雇を言い渡された女性が同僚を説得して会社に残ろうとする話。
多数決で残ってもらうかを決めるんじゃけど、同僚は彼女に残ってもらうか、自分のボーナスを優先するか、選択を迫られる。

多数決で決…

>>続きを読む
スニフ

スニフの感想・評価

3.8

心を壊して休職していた女性が復職のために週末に同僚の元へ説得しにまわるというなんとも世知辛いストーリー
同僚たちそれぞれの複雑な事情も垣間見えるドキュメンタリーのような作風
ラストの清々しいマリオン…

>>続きを読む
最初、主人公にイラっとするんですが
後半共感に加えて選択にエールを送りたい!
いす

いすの感想・評価

3.6

今更気付いたけど、自分の好みとしてフランス映画全般が好きかもしれない。

喋るスピード、全体的にゆったりした空気感、
アメリカ映画と比べて登場人物が急に癇癪起こして叫んだりしない(アメリカ映画も好き…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こんなに響く作品だとは…。
山場がないと言われてしまえばそれまでかもしれませんが、この内容なら淡々と描かれて然るべきですね。

個人的には投票後、復職に投票してくれた人と会うシーンと社長に"誰かをク…

>>続きを読む
haruta

harutaの感想・評価

4.0
この設定をやるのに最適な主人公のキャラを描き出しているし、演じられている。
結果より説得プロセスで彼女が何を勝ち取ったか、いかに変化したかが表情にも歩き方にも表れていて、気分よく見終えた。
面白いし、リアルな人間味も丁寧に描かれていてドキュメンタリー味を感じる。
しかし、それでも少しご都合的感?もっと描ける部分が隠れている気がして、面白がりきれなかったところがあった。
jamming

jammingの感想・評価

4.2
過去鑑賞

サンドラが訪ねに行くが、
同僚たちのお国柄が
すごくでていると思う。

あなたにおすすめの記事