アメリカン・スナイパーの作品情報・感想・評価・動画配信

アメリカン・スナイパー2014年製作の映画)

American Sniper

上映日:2015年02月21日

製作国:

上映時間:132分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 実在したアメリカ最強のスナイパーの物語
  • 戦争の悲惨さや後遺症を描いた重い作品
  • 家族や愛する人との繋がりがテーマとなっている
  • 戦争によって人は変わってしまうことを示唆している
  • 戦争は誰も幸せにならないことを強く訴える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アメリカン・スナイパー』に投稿された感想・評価

戦争映画。覗き込んで、撃つという行為の持つ緊張と快感。
最後の砂嵐のショットがすごすぎた。
ま
4.5

何回見ても素晴らしいと感じる。

訓練中、教官のセリフの言い回しがめちゃくちゃ洋画味溢れてて、大好き!!

渇いた感じの銃声がどこか切なく、とても空虚に感じる。
殺した人にではなく、救えなかった仲間…

>>続きを読む
そば
4.1

めちゃくちゃ良かった。
緊張感いい。体つくりもすごい。
この作品のブラッドリー・クーパーの演技がいい。
現時点で俺の中でのブラッドリー・クーパーの最高傑作。
終盤の砂嵐のシーン、全く見えね〜。
最後…

>>続きを読む
ゆー
-

これが実話だと知って衝撃を受けた。
戦争では敵を狙撃することで讃えられるがそれと同時に人間としての何かを犠牲にしている様に感じる。戦争の恐ろしさとそこに参加していた人々。現物を知らないが改めて戦争の…

>>続きを読む
プロスナイパーvsプロスナイパー
帰還してからメンタルヘルス的に苦しむ兵士の映画も多い中、比較的健康でホッとしたのも束の間、最後の文字で落胆した
伝説と呼ばれた男が実際なにを思ったのか
どんな風に生きたのか、兵士のPTSDなど、戦争に関わるすべてを考えさせられる映画
何度かレンタルしたのに見てなかった作品だったけど、見始めたら一気に最後まで見る事ができました。
緊張感が半端なかったです。

全く覚えてないが、当時(一昨年)書いてたの
->
(正義だな!米国を象徴する映画!ナチスドイツなんか目じゃない程、民族浄化し、圧倒的に人を殺してきた国。全て戦争で成り上がった国。平然と人を殺せる男=…

>>続きを読む
くっそおもろい
本気でフィクションだと思ってたからラストが本気で心えぐる
Mika
4.7
このレビューはネタバレを含みます

クリスの戦場での葛藤、
そして幸せ平和な日常とのギャップが激しく、戦争と隣り合わせで生きる人々の現実をリアルに感じる作品だった。

戦場では敵を射殺することで「伝説」「英雄」と称されるが、日常では許…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事