アメリカン・スナイパーに投稿された感想・評価 - 1595ページ目

『アメリカン・スナイパー』に投稿された感想・評価

sugaronron

sugaronronの感想・評価

4.0
2015/2/12
試写会にて。常に生きるか死ぬか、さらに狙撃手として精神を擦り減らし続ける戦地での日々。任務とはいえ女・子供問わず人を殺すことと、愛国心の板挟み。心が蝕まれ病んでいく様に心が痛む。
みった

みったの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

前々から気になっていて公開したら見に行こうと思ってたら友達が試写会に当たったので今日見に行った。
とにかく戦闘シーンから家族とのシーン、セリフなどどれも鳥肌立ちっぱなし
見た限りではイーストウッドが…

>>続きを読む
YuK

YuKの感想・評価

3.8
試写会にて
戦争の悲惨さ厳しさはもちろん
その後の心的外傷など主人公とその家族の苦悩をリアルに描いている
『ハートロッカー』や『マイブラザー』を思い出した

今日は、試写会が当選したので夕方から映画館へ。

米海軍特殊部隊ネイビー・シールズの隊員クリス・カイルはイラク戦争に4度従軍した際の実話。

家族を残し戦地へ、結婚する前とした後の行く本人も妻も心の…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

5.0

戦争とは、どれだけ悲惨で、人の心を蝕んで行くのか。
戦争についての見方や考え方が大きく変わり、カルチャーショックの様なものを受けました。
誰かがやらなければならない任務を、彼はやった。国や人、全てが…

>>続きを読む

物語の中程で主人公の妻が『戦争は全ての人に影響を与える』と言うセリフが突き刺さった。確かに、主人公、妻、子供達、兄弟、友人と全ての登場人物に悪い影響を与えていた。
最初は、遠い世界の物語に感じていた…

>>続きを読む
2015/2/12 梅田ブルク7
試写会。うーーーーーーん、どうも何を描きたいのかよくわかりませんでした。もっかい見たらわかるかなぁ。
あ

あの感想・評価

3.5
2/12試写。多くの人が絶賛しそうな映画だけど、あまりにもアメリカ的で好みではなかった。
YUKI

YUKIの感想・評価

4.0

劇的な演出を避ける狙撃だとか戦闘には緊迫して息が詰まる様な物珍しい描写は殆どない、予告編が最も緊張感に溢れている
戦争に呑まれて行く様子、生活音が牙を剥く演出が迫る。残虐な描写だとか大きな音で驚かせ…

>>続きを読む
たける

たけるの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ネイビーシールズに実在したアメリカ最強の狙撃手と呼ばれたクリス・カイルのイラク遠征を通して描いた伝記映画。徐々に戦争に呑み込まれていき、遠征から戻り家族との再会さえ回をなすごとに登場する家族は一回目…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事