ナショナル・シアター・ライヴ 2015「フランケンシュタイン」に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ナショナル・シアター・ライヴ 2015「フランケンシュタイン」」に投稿された感想・評価

わわう

わわうの感想・評価

4.0

ハムレットを観てカンバーバッチが良すぎて、翌日こちらも。もちろん、BC怪物版で。

冒頭の怪物が生まれて、失敗しながら立ち上がり歩き始めるシーンがとにかく圧巻だった。
怪物が自分の体の使い方がわかっ…

>>続きを読む
gi

giの感想・評価

4.0

CB怪物版を鑑賞。

冒頭からカンバーバッチに釘付け。
赤ん坊のように無垢で愛らしく、純粋故に絶望に染まっていく様が圧巻です。

舞台だと怪物メインで話が進んでいくのでフランケンシュタインの心の内が…

>>続きを読む
paoniaco

paoniacoの感想・評価

4.0
2023-057
BC怪物版を鑑賞。
これはよかった。演出、舞台装置、主演。これはヒットするね。
JLM怪物版も見てみたい。
suke

sukeの感想・評価

4.0
楽しい舞台装置と、宗教、自然科学、哲学、倫理さまざまなイシューからの切り口を見出せる語り。スピーディで派手な展開、かっこいいビジュアルによって、テーマの重さに反して軽快に楽しめる。
Fumi

Fumiの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

JLM怪物編。
生まれてから体の使い方を学ぶ様子、自然に感動する様子が素晴らしい。
最後、愛についての議論も興味深かった。
次第にBCの博士を模倣し、鏡のようになり、最後には逆転する、関係性の変化が…

>>続きを読む
ハ

ハの感想・評価

3.8

VictorやCreatureの複雑な内面をいかに舞台上で表現するのか、その際の他のキャラクターたちの使い方が上手い。あと、「子育てに失敗した父親」としての自覚がVictorのみならずVictorの…

>>続きを読む
iolly

iollyの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「お前に愛が何なのか分かるのか」



同時上映、本当にありがとうございます。
続けて観ると違いが分かるので、とても興味深かった。


【前半 / 怪物主体のストーリー】
初めて見る世界に感動したり…

>>続きを読む
Bun

Bunの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

怪物ベネディクトverを見終わった後は、ちょっと消化不良を起こして、むしゃくしゃして若い恋人たちが夜のひと時を楽しんでいる中思いっきり叫んで、ビルから飛び降りたくなるような衝動に駆られてしまうほどひ…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

劇が始まる前のショートムービーで化け物のことを"his(Frankenstein's) creation"と呼んでいたところからようやく、フランケンシュタインとは化け物の名前ではなく、科学者の名前で…

>>続きを読む

BC怪物版
生まれたてのフランケンシュタイン。
ビックリするような表現とたっぷりと使われた時間。
カンバーバッチはダンサーのような軽やかな身のこなしだった。
舞台の作りも素敵なんだけど所々うとうとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品