わわう

ナショナル・シアター・ライヴ 2015「フランケンシュタイン」のわわうのレビュー・感想・評価

4.0
ハムレットを観てカンバーバッチが良すぎて、翌日こちらも。もちろん、BC怪物版で。

冒頭の怪物が生まれて、失敗しながら立ち上がり歩き始めるシーンがとにかく圧巻だった。
怪物が自分の体の使い方がわかってくるまでの様子、生まれたてだから当然台詞もなく、舞台上には怪物ひとりだけ…時間にしたらそれなりに長い時間だったと思うけど、惹きつけられて全く目が離せなかった。カンバーバッチの演技力がすごすぎる。演技力が怪物だ…と思った。

観るまで勘違いしてて、単純に怪物がダブルキャストで博士役は固定なのかと思ってたら、日替わりでどちらも演じるってことだったんですね。すごいことだ…。

博士と怪物がお話の中心ではあるけど、創った者と創られた者の話として博士の父親や婚約者などの関係が絡んできたり、性善説についての話があったり、思った以上に色々と考えさせられた。

カンバーバッチが演じる博士も見てみたいなぁ。

…と思い、数日後にJLM怪物版もつい観に行ってしまった笑
見比べるとより面白い!どちらも観て正解だった。
けど、やっぱり個人的にはカンバーバッチが演じる怪物の衝撃には敵わないな…と思ったかな。
わわう

わわう